忍者ブログ

猫いろは帳

FF11日記。 はじめての方はカテゴリー→はじめに。を読んでくれるとより楽しめると思います。
HOME  >    >  [PR]  >  FF11  >  激闘!砂漠の狩人
[324]  [322]  [320]  [318]  [316]  [315]  [314]  [312]  [311]  [309]  [307

[PR] 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

激闘!砂漠の狩人 

日課のチョコボの宝掘り。
ネコはアルテパ砂漠でトレジャーハンターしてます。オタカラは主にミミズですがね。
宝掘り実装したあたりはからくりパーツでなかなか儲ける事が出来たんですが、最近は値下がりしちゃってるので(´・ω・`)ショボーン。そもそもからくりパーツ自体ここ最近出ませんが。出なくなったのかしらん?

昨日も宝掘りしてたら

70a47cba.jpg





NMみっけた。

このNMが落とすのは

イントルダーピアス:防6 AGI+1 DEX+1
他国支配地域:40MPをHPに変換 Lv40~ All Jobs

なかなかなピアスです。

臼装備を持ってきてなかったんですが、白/黒ネコで殴ってみました。
周りの雑魚蟻が3匹くっついてきてうざいんじゃーヽ(`Д´)ノとなりながらもボコボコNMを殴ります。
正直余裕だと思っていたんですが、NMの攻撃がちょっと痛い痛い、おい痛いって!ケアルしてもHPゲージがすぐ黄色になっちゃいます。
このNM、ジョブは狩人。白ネコでもそれなりに回避はしてたんですが、プロ無しで1発80~100位喰らってました。ケアルのMPが無いとこれはきつそうだなーと判断したのでヘキサストライクを撃ちたいのをこらえてしばらくミスティックブーンでMP補充。補充してもケアルですぐ無くなるのでまたミステッィックブーン、結局ブーンしかしてなかったというかする余裕がなかった><
HP700位でさてケアルするかってところにイーグルアイが突き刺さって600ダメ喰らったときは死ぬかと思った(;´∀`)

結果はネコのHP赤、MPからっぽで辛くも勝利!

ピアス?なにそれおいしいの?
o(`ω´*)oプンスカプンスカ!!

死闘を繰り広げた後のネコに野暮な雑魚蟻がまだ絡んできてたのでコロロカまで走って逃げました(*^-^*)これでもレベル75なんだぜ・・・。
白/黒ソロだとちょっときつめでしたが、HP回復手段さえあればどのジョブでもソロいけそうな感じがします。
後から聞いたらピアスのドロップはかなり渋いようなので、トレハンあったほうがいいかもしれませんね。

再会を期待しつつまた宝掘りに励みます。
今度からサッチェルに臼装備常備しよう・・・。
PR

COMMENT

Name
Title
Mail
URL
Message
Color
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Secret  チェックすると管理人にのみ表示されます。

TRACKBACK

TrackbackURL:

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

ネコプロフ。
Profile

お知らせ

2007/11/21
相変わらず業者コメントに迷惑してます。 対策として「http」を禁止ワードに登録しました。 見つけ次第削除していますが、怪しげなコメントは引き続き放置でお願いします。

クリックでニャーニャー

最新コメント

[04/15 とはく爺]
[04/12 とはく爺]
[12/22 とはく爺]
[12/11 ちょ]
[12/07 すっぱし]

最新トラックバック

読んでにゃ

当blogに記載されている会社名、製品名、システム名などは各社の登録商標、もしくは商標です。 Copyright(C)2009 SQUARE ENIX CO.,LTD.All Rights Reserved
●当blogは基本的にリンクフリーですが、リンクの際にコメントかメールでご一報頂けると嬉しいです。●次の項目に該当するコメント・トラックバックは削除させていただく場合があります。【当ブログに全く関係のない内容、管理人や第三者への誹謗中傷、個人情報を公開する内容】【金銭の絡む悪質な宣伝行為】

ブログ内検索

カウンター

メール

管理人ネコへのメールはこちらからお願いします。 *マークの付いている箇所は記入必須です。

バーコード

Copyright © 猫いろは帳 All Rights Reserved.
Photo by 水の滸の我輩物語 
忍者ブログ [PR]