猫いろは帳
空知らぬ雨
先週はナシュモのクエ三昧。
◆アシュタリフ号威力偵察
◆宮廷絵師護衛指令
◆アシュタリフ号船長暗殺指令
船BCを一通り行っただけなんですけどねw
「威力偵察」はナ忍青赤詩黒、「宮廷絵師護衛」は忍忍青赤詩黒だったかな?
以前1回行った時は敗退してきましたが、今回はすんなりとクリア。青のちょ様の活躍が大きかったと思います。
その後、日を変えて「船長暗殺指令」へ。
翁おじーちゃん 忍者
りんさん 召喚
すちぇ 赤
まりさん 赤
ネコ 黒
の5人で。
クリアしたもののバルバロッサゼレハは出ず。
またまた日を変え、今度は3人で暗殺指令。
Mガルさん 忍者
すちぇ 赤
ネコ 黒
正直初回の暗殺指令をやってみて、3人だときついんじゃ・・・?と不安に思いながらの挑戦でした。
手順は以下↓
●中に入ったら強化をかけて、黒がインプをサイレス釣り。赤はヒーリング。
●インプ2匹を倒した後、忍・赤は室内へ。黒は2階でヒーリング。
忍者はパウダーブーツ使用、そのままサルを無視して船長の背後から攻撃して黒の所へ。
赤は船長にグラビデ、黒の所へ。
これで船長のタゲは切れてサルだけ引っ張れます。
●対サル時の忍者は回避装備、黒は適度に精霊で削り、赤はケアル等の補助。弱体魔法は入らない模様(精霊弱体は○)。
●サル撃破後はヒーリングした後に3人で船長室へ。船長を釣ってそのまま表へ。
船長は足が遅いパターンと早いパターンがあるそうで、遅い時は余裕で精霊マラソン可能。早い時(ネコ初挑戦時は早かったそうです)でもマラソンは可能でしたがケアル補助が無いとやばかったなぁ。
ほぼ精霊の削りで船長撃破→箱3つPOPさせてクリア。
この作戦で3人でクリア(゜▽゜)♪
注意する点は、船長を攻撃した後に一気に距離をあけすぎるとサルのタゲも切れてしまう事かな?
船長の足の速さで3人攻略は難易度がかなり変わりそう。
肝心のドロップはハズレでしたけどねー(ノ∀`)
さて、本日のタイトル「空知らぬ雨」。
これもナシュモのクエなんですが、初回の「暗殺指令」の後に同じメンバー5人でやってきました。
子離れ出来ない母の依頼で、家出した息子を連れ戻して欲しいという内容なんですが、このクエ泣ける(´;ω;`)
ストーリーのほうはまだやってない人にバラすのはもったいないwので伏せますが、ラミア&クトゥルブとの戦闘があります。
ネコだけ詩人にチェンジで、忍赤赤召詩で行ってきました。
カダーバの???を調べるとイベント、すぐに戦闘。
このイベントがなかなか長くてですね。じっくり見てたらすちぇのHPがみるみる赤く。
イベントを1番先に見終わったすちぇに、ラミア達が襲いかかった模様。
「ちょwww 死ぬw」
とか言ってるけどイベント終わるまで身動きとれないんだって^^;
イベント見終わった翁おじーちゃんの挑発で死は免れたものの、HPに反応して沼にいたカエルも参戦。
はじめからグダグダですが、無駄にHPの多いクトゥルブを倒しカエルも討伐、ラミアに取り掛かります。
こちらの態勢も整ってきたし、後は楽勝か~と思っていたら・・・
ラミアのベリーダンス発動。
翁おじーちゃんは魅了された!
まりさんは魅了された!
ネコは(ry
正気なのはすちぇとりんさんのみ。
餌食になったのは近くにいたすちぇ(笑)
見事に翁おじーちゃんに切り刻まれて没w
りんさんはフェンリルのおかげで一命をとりとめていました。殴ってたらアトが怖いので良かった(´∀`;)
なんとかラミアを倒し、ナシュモに戻り報告、コンプ。
報酬はアトルガン黄金貨3枚でした。そのまま全部を霊銀貨に交換。
交換した霊銀貨で収まる回数でゼレハ出るといいなぁと思いながら就寝。
そんな1週間でしたー。
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |


お知らせ





最新コメント

最新トラックバック

リンク

読んでにゃ

ブログ内検索

カウンター





