猫いろは帳
FF11日記。
はじめての方はカテゴリー→はじめに。を読んでくれるとより楽しめると思います。
本日のアサルト
リューサンリューサンヽ(´▽`)ノ
昨日は竜騎士のLv上げに。うまく日本人のみ(うち知り合い4人)でPT組めました♪
忍暗赤白白にネコリューサンで、ジャグナーから入ったギルド桟橋でかぶと虫&キノコ狩り。
序盤で葉っぱ(フライトラップ?)に攻撃して危うく全滅という場面もありましたが以降順調に。
リンバスまで暇だと言って、某ミスラスキーGガルさんがさりげなくケアルくれたり(*´ω`)
今回サポ戦で行ってみたんですが、子竜のブレスがなかなか強いですねー。
竜騎士自体も強いよママン('Д') 攻撃当たれば・・・w
ここでLv22から24へ。
そろそろカザム方面へデビューですね。マンドラちゃんを突くのが【楽しみ】w
呪符デジョンで白門帰還後、アサルトGOGO!
券が4枚貯まっているうえに、今月いっぱいは帰宅が遅くなりそうでアサルト行けるか微妙なので、今日中に消費しないともったいない(・ω・)
今日のメンツは
すちぇ 赤
とはくお爺ちゃん 赤
Arさん 赤
髭様 黒
ネコ 白
これに翁お爺ちゃんも誘ったんですが券が無いと言って離脱。
せっかく爺&髭PTだったのに><
そうそう、先日ちゃっかり山猫軍曹に昇進しました(*'-'*)v
まずはネコのリクエストで
クラボエール男爵警護
ルジャワンの永久凍土より発見された、氷漬けの毛長マーリドを調査するため、世界的に高名な動物学者クラボエール男爵が調査に来られる。
アサルト要員は男爵を警護。我が国の威信にかけて無事に現場まで送り届けよ。
作戦領域:ルジャワン霊窟
作戦目標:男爵を発掘現場まで護送
そりゃ傭兵長アサルトじゃないかとツッコミ来そうですがw
クラボエール男爵=エル♂爺さん。
じ、爺さんに会いたいからじゃないんだからねっ!!1
実はこのアサルト、1回失敗して未クリアだったので攻略しておきたかったのです。
内容はと言うと、爺さんを目的地まで送り届ければいいだけなんですが、道中お化けやら骨やらが爺に襲い掛かってくるので、爺を守るのがネコ達の役目。
PCはスニをしていれば敵に感知されないので、スニして爺さんにひたすらケアル作戦。
1回目
敵が爺に固まりすぎてケアル間に合わず失敗(⊃д⊂)
実は初回チャレンジも3人で行って同じ原因で失敗してたんですが、今回はケアルが増えたから大丈夫かと思ってたら失敗しました><
2回目
基本的な作戦は一緒。
ある程度爺さんに敵が集まってきたら、ネコがディアガで間引き、遠くまで持っていく戦法で。
ここでArさんが、「引抜するならこれをー」とネコにトレード。ヘラルドゲートル(移動速度+12%)を貸してもらいました。
速い速いヽ(´∀`*)ノ
浮かれ気分でディアガー!ダッシュ!爺から離れたところで死亡。
まさに命がけで爺を死守!爺は目的地に到着、作戦成功♪
続きまして~は~
魔宝石回収指令作戦
以前、飛竜プークにより皇宮宝物庫から盗まれた漆黒の宝石箱。
その中に入っていた魔宝石が、先日、訓練所にてマムージャ士官たちに報酬として渡されたことが分かった。アサルト要員は訓練所に潜入。魔宝石を奪回せよ。
作戦領域:マムージャ兵訓練所
作戦目標:魔宝石の回収
これは軍曹アサルトですねー。戦闘無しです。
マップに点々とあるコッファーを開けて、ダイアモンドやらガーネットやらを回収。NPCに渡すだけなんですが、敵側(マムNPC)も同じく宝石回収をしています。
要はマムより多くの宝石を取れってアサルトなんですが、宝石を持った状態でマムとすれ違うと、持っている宝石を取られます。
これはPCも同じで、宝石を持っているマムに話しかけると奪い返せるのですねー。
取り合いアサルトですなw
2人1組でやれば良いという髭様のアドバイスもあり、すちぇ&Arさん、とはくお爺ちゃん&髭様ペアが出来ました。
ん?ネコ?
ネコは(サポ召だったので)カー君とペアだyp!
実際このアサルトではカー君は頼りにならないけども、いないよりマシかなっと(´д`)
ネコ&カー君ペア、ガーネットを1個GET。
全体だと4、5個回収できたかなー?
ここは1発クリアでしたー。やってみた感想はとんずらあると良いですねー。手軽だけどもw
アサルト終わった後はナシュモで船BCオファー、就寝。
こんな1日でしたーマル
PR
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |


お知らせ
2007/11/21
相変わらず業者コメントに迷惑してます。
対策として「http」を禁止ワードに登録しました。
見つけ次第削除していますが、怪しげなコメントは引き続き放置でお願いします。

クリックでニャーニャー




最新コメント

最新トラックバック

リンク

読んでにゃ
当blogに記載されている会社名、製品名、システム名などは各社の登録商標、もしくは商標です。
Copyright(C)2009 SQUARE ENIX CO.,LTD.All Rights Reserved
●当blogは基本的にリンクフリーですが、リンクの際にコメントかメールでご一報頂けると嬉しいです。●次の項目に該当するコメント・トラックバックは削除させていただく場合があります。【当ブログに全く関係のない内容、管理人や第三者への誹謗中傷、個人情報を公開する内容】【金銭の絡む悪質な宣伝行為】

ブログ内検索

カウンター





