猫いろは帳
FF11日記。
はじめての方はカテゴリー→はじめに。を読んでくれるとより楽しめると思います。
ヒッコリーと私
どうもどうも、ワタクシこういうものですにゃ。
名刺メーカーっていうのがあったので作ってみたんですが、まぁ特に面白味も無い名刺でした。ネコのは。
これを載せたかったんです。
さすがに名刺パワー68370Pの肩書きは破壊力が違いました。
FFネタは折りたたみ。
最近ネコの中で調度品ブームが熱くなってまして、ネコ本体のモグハウスは裁縫応援つける為にあまり改造できずシンプルなものなんですが、代わりに倉庫のモグハウスを色々と改装中。
部屋は近いうちに晒すとして、その倉庫のモグハウスにアレがほしいんです。
ホビーチョコボ。
競売みたら30万もしてました(・◇・)
せっかくチョコボの宝掘りでコイン貯めてるし、材料のチョコボカラーは自分で準備できる。
木工職人のフレもいる。
足りないものは・・・

ヒッコリー材。
かなり前に畳楯NMのトリガー作るために1回取りにきたけど、ドロップ渋いんだよね(´ー`)
でもでも、チョコボのおもちゃの為に頑張るにゃー。
1時間経過・・・
2時間経過・・・
おぃぃぃ?シーフで来てるのに1個もでませんが。
ネコシーフはトレパンですか。
テレビの前でギガースに悪態つきつつ粘ること4時間。
ギガースを倒して落とすギルだけで4万近く貯まったんですが。
結局4時間で2個のヒッコリー材げっと。
でも必要なのは3個だからまたこよう。
次の日はオメガの日。
前日OPでバスに帰ってログアウトしたので、飛空挺でジュノいこっと。
丁度飛空挺が港に停泊中。ネコが乗るまで出航しちゃだめ!

飛空挺は港にいるのに。
到着まで3時間って。
目の前の飛空挺に乗ろうとしてもはじかれるバグ。なんてイリュージョン。
8分も待ってたら遅刻しちゃいそうだったのでおとなしく白門からジュノいきました。
さて、前回のオメガで胴ドロップ、華麗にロット2を叩き出したネコですが。

脚でたΨ(`∇´)Ψ
これもネコ希望してるのでロットしてみます。

(゜д゜)

今回は954出して頂きました(*'-')
なんか次の日ヒッコリー材1時間で2個出たし、ナイズル80層でゴリ胴ゲットしたしちょっと怖いですが、今は素直に喜んでおこうと思いますにゃ。
部屋は近いうちに晒すとして、その倉庫のモグハウスにアレがほしいんです。
ホビーチョコボ。
競売みたら30万もしてました(・◇・)
せっかくチョコボの宝掘りでコイン貯めてるし、材料のチョコボカラーは自分で準備できる。
木工職人のフレもいる。
足りないものは・・・
ヒッコリー材。
かなり前に畳楯NMのトリガー作るために1回取りにきたけど、ドロップ渋いんだよね(´ー`)
でもでも、チョコボのおもちゃの為に頑張るにゃー。
1時間経過・・・
2時間経過・・・
おぃぃぃ?シーフで来てるのに1個もでませんが。
ネコシーフはトレパンですか。
テレビの前でギガースに悪態つきつつ粘ること4時間。
ギガースを倒して落とすギルだけで4万近く貯まったんですが。
結局4時間で2個のヒッコリー材げっと。
でも必要なのは3個だからまたこよう。
次の日はオメガの日。
前日OPでバスに帰ってログアウトしたので、飛空挺でジュノいこっと。
丁度飛空挺が港に停泊中。ネコが乗るまで出航しちゃだめ!
飛空挺は港にいるのに。
到着まで3時間って。
目の前の飛空挺に乗ろうとしてもはじかれるバグ。なんてイリュージョン。
8分も待ってたら遅刻しちゃいそうだったのでおとなしく白門からジュノいきました。
さて、前回のオメガで胴ドロップ、華麗にロット2を叩き出したネコですが。
脚でたΨ(`∇´)Ψ
これもネコ希望してるのでロットしてみます。
(゜д゜)
今回は954出して頂きました(*'-')
なんか次の日ヒッコリー材1時間で2個出たし、ナイズル80層でゴリ胴ゲットしたしちょっと怖いですが、今は素直に喜んでおこうと思いますにゃ。
PR
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |


お知らせ
2007/11/21
相変わらず業者コメントに迷惑してます。
対策として「http」を禁止ワードに登録しました。
見つけ次第削除していますが、怪しげなコメントは引き続き放置でお願いします。

クリックでニャーニャー




最新コメント

最新トラックバック

リンク

読んでにゃ
当blogに記載されている会社名、製品名、システム名などは各社の登録商標、もしくは商標です。
Copyright(C)2009 SQUARE ENIX CO.,LTD.All Rights Reserved
●当blogは基本的にリンクフリーですが、リンクの際にコメントかメールでご一報頂けると嬉しいです。●次の項目に該当するコメント・トラックバックは削除させていただく場合があります。【当ブログに全く関係のない内容、管理人や第三者への誹謗中傷、個人情報を公開する内容】【金銭の絡む悪質な宣伝行為】

ブログ内検索

カウンター





