忍者ブログ

猫いろは帳

FF11日記。 はじめての方はカテゴリー→はじめに。を読んでくれるとより楽しめると思います。
HOME  >  FF11
[29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39

[PR] 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

白銀の雪原で会いましょう 

雲はわき 光あふれて

天たかく

純白のたま きょうぞ飛ぶ

若人よ いざ

まなじりは 歓呼にこたえ

いさぎよし ほほえむ希望

ああ

栄冠は 君に輝く

(栄冠は君に輝く 作詞:加賀大介 作曲:古関裕而)




今年もこの時期になりました。
夏の高校野球。
昨年の栄冠はハンカチ王子に輝きましたが、今年はどこの高校でしょうねー。
全く予想がつかないっていうか私が優勝予想する高校はことごとく優勝を逃がすので自重します(笑)
今日現在、1回戦で負けるだろうなぁと思っていた地元の代表が勝ち進んでいますので、今年はそこを応援しようかしら。



中の人は暑さでグダグダなので、せめてヴァナでは清涼感を味わいたい。
視覚効果で涼しくなろうとテレポヴァズ。
あー雪だー(*´д`*)
とか言って、周囲の骨を殴る臼ネコ。

ほら、癒し系白姫やってると人には言えない鬱憤もあるっていうかぁ~?
白姫の取り合いで争う2人をなだめるの疲れるしぃ~?
姫稼業も楽じゃないにゃん><

あまりの暑さで脳に障害を起こしてる気がしなくもないですが、全部夏のせいなのは確定的に明らか。
ううん、知らないけどきっとそう。

あれから臼パワーアップの為に、片手棍スキル3投入&ペルデュワンドを取得しました。
後々は片手棍8まで入れる予定です。

「メリポもったいねー」

とか言われるけど。
今度ナイト上げるときに片手棍ナイトするし!
ナイト上げる気ないけど!


それでですね。
練習相手になりませんな骨を黙々と殴ってるんです。
正直片手棍スキルを上げた恩恵は体感できてませんが(まだ3段階ですし)、ペルデュワンドは間隔早くていいですね。

ペルデュワンド Rare Ex D34 隔216 潜在能力:D39 Lv73~ 白黒赤召青
皇国軍戦績交換アイテム-特務曹長-40000ポイント
潜在能力発動条件 … TP100未満(or WS時も?)
隠し性能 … 潜在能力:攻+?(命中+も?)

D値は低めですが、潜在能力と間隔を考えるとイイ感じ。
1匹目の骨ででTP貯めて、次の骨でヘキサヘキサ。
サポ黒で1500ダメージとか、暑さでとろけかけている脳から更に脳汁がほとばしりまs
練習相手にならない敵だけど><
1つ問題があるとすれば、臼ネコはサポ忍が好きなんですが、ペ棍をメインにもってきた場合のサブウェポンをどうしようかと。
ペ棍前まで愛用していた片手棍は間隔遅めなので、せっかくのペ棍の間隔がもったいない。
で、調べてみたら・・・

セブンアイズ Rare Ex D27 隔217 HP+27 MP+27 耐雷+7 耐水+7 耐光+7 コンサーブMP+7 精霊魔法スキル+7 Lv71~ 白黒赤召青
カダーバの浮沼:キマイラ族HNM”Khimaira”

こんなのあるんですねー。
独自グラだし、D値が低いのには目をつぶって間隔はイイ感じ。
ただ入手方法がネコ的にはとてもとても無理。
次のバージョンアップで片手棍追加こないかなぁ(・з・)
臼道精進、がんばるにゃー。

今日はこんなところで!高校野球みてきます(´∀`)



※武器データはFF11装備品データベース様からお借りしてきました。

PR

あーちーちー あーちー 

連日の猛暑の中、皆様いかがお過ごしでしょうか。
夏って嫌いじゃないいんですけど、何が嫌かって・・・ 休みの日、思いっきり寝たいのに暑さで目が覚めるのが1番嫌ですね(´д`)

暑くてだるいので、今日はあれです。 手抜きちょっと遊んでみませう。


「Vana脳を鍛えるFFトレーニング」


FF脳トレ
ネコさんのVana脳
ジョブ当て
3203人中658位 2976点
テレポ屋さん
3812人中1290位 4966点
連携計算
3179人中1308位 1450点
MB判断
2916人中743位 7949点
MB判断II
424人中328位 805点
種族判定
2747人中1809位 1892点
感知判断
2103人中586位 2956点


鯖での順位も解ります。



■ジョブ当て自己最高得点:2976点全サーバー:3203人中658位 Unicornサーバー:61人中9位 
■テレポ屋さん自己最高得点:4966点全サーバー:3812人中1290位 Unicornサーバー:66人中18位 
■連携計算自己最高得点:1450点全サーバー:3179人中1308位 Unicornサーバー:55人中25位 
■MB判断自己最高得点:7949点全サーバー:2916人中743位 Unicornサーバー:48人中12位 
■MB判断II 自己最高得点:805点全サーバー:424人中328位 Unicornサーバー:9人中8位 
■種族判定自己最高得点:1892点全サーバー:2747人中1809位 Unicornサーバー:45人中24位 
■感知判断自己最高得点:2956点全サーバー:2103人中586位 Unicornサーバー:35人中9位 


黒やってるくせに「MB判断Ⅱ」の診断結果がアレなのは暑くて頭が回らないからって事にしておいてください。

じゃ海行ってきます(´▽`)ノ"

ベヒんもスだにゃ 

h4_a.gif「99BCいくおー」

最近ちょっと電波はっちゃけ気味のフレ企画で、99BC【戦慄の角】に行って参りました。

敵はChlevnikというベヒんもス1匹。
もちろんメテオぶっ放します。

ネコは昔からHNMとは縁遠い生活をしていましたので、何年か前にこのBCに誘われてベヒを見たときはでけーでけーと感嘆していたものですが、今だとリンバスやらで見れるし、縄張りに生息するこいつらも、キングを冠するベヒ以外は戦う機会にも何度か恵まれたという事もありまして、今更こいつを見ても感動も何も無いのは少し寂しくもありつつ、傭兵として参加を請われたネコは、ただ倒すのみ。

Chlevnik VS ナ2白1赤3黒12

●戦略概要

・開幕に時間を合わせて黒の精霊発射。
・順番を決めて精霊の印グラビデまわし。
・あとは沈むまで黒が精霊ピンポンダッシュ。

気をつけるのはメテオ。
通常状態でも打ってきますが、死に際に詠唱時間0の強烈なメテオ発動。
ベヒんもスの最後っ屁ってやつですね。
ネコも初回にこれに巻き込まれて南無南無しました。ストンスキン有りで1800位。



戦闘結果の前にちょこっと。
気になったので調べてみました。

Wikipediaによると、ベヒモス(ベヒーモスでは無かったです)とは



カバや水牛などが由来になっていると推測される。おそらくベヒモス (behemoth) はヘブライ語で動物を意味する behamah の複数形であり、これは複数の動物を集めたのと同じぐらいの大きさだったことから来ていると考えられている。

ユダヤ教の言い伝えでは、世界の終末の日には、レヴィアタンやジズ(ziz) とともにベヒモスも食べ物として食卓に供されると言われている。

ユダヤの伝承ではレヴィアタンとベヒモス両方が海に住むことになっていたのだが両者が海に住むと海水が溢れ出してしまうためベヒモスだけが陸に住むことになったのだといわれている。



カバが由来だったのは初めて知りました。イラストも載っていて、カバっていうか人面象じゃね?とか思っちゃいましたが。
レヴィアタン(英語でリヴァイアサン)、ジズ(ヴァナではマムークに生息するコカトリス)と共に、最後には食される運命だったんですね。


ワタクシ、あなたのその舌を戴きたいのですわ。


ベヒタンもこせ!
そんな期待のドロップは!?



m6_a.gif1戦目

リレイザー クリークスバイル バイヤールソード ベヒーモスの角×2 意思の薬 ハイエーテル+3 魔人の角 羅紗 ラッカー原木


tt4_b.gif2戦目

神息 ガウェインアクス ベヒーモスの角 雄羊の角 知恵の薬 ハイポーション+3 マホガニー原木 黒甲虫の体液 ラッカー原木


h2_a.gif3戦目 

ハイポーション+3 甘露の免罪符 ハーレクインホルン ベヒーモスの皮 金鉱 元気の薬 ルビー 金糸 賢者の石 埋れ木


h4_a.gif4戦目

甘露の免罪符 供物の免罪符 癒しの杖 飛竜の鱗 機敏の薬 意思の薬 バイルエリクサー+1 黒鉄鉱 羅紗 埋れ木


4戦4勝でしたが舌は出ず。
きっとまだヴァナの終末は遠いから、食す時期じゃないんですね!
終末にでても困るんだけどさ。

やってみての感想は、黒多目だと非常に楽。
おそらく99BCの中で1番難易度低いんじゃないでしょうか。


今度はネコも印章貯めて真竜BCにでも行ってみたいですにゃ。
30個しかないけどNE☆

蛸焼を食べるのにゃ 

「魔攻+25%の食事があるらしい」

そんな黒魔道師涎モノの食事は一体なんなのにゃ!
調べてみたら


●M&P蛸焼
M&Pの香具師が売っていた食べ物。
ぷよぷよしている……。

効果:魔攻+25%(上限?) INT+5 AGI-3 MP+30 効果時間:3分


ちょっとこれ、効果は短いけど神食事じゃん!?
どうやら今ヴァナで開催されている肝試しイベントでもらえるという事で、善は急げ!
蛸焼をGETする為にすちぇを拉致って肝試しに行ってきました。

肝試しの内容は例年と変わりなく、Lv1の制限をかけられてどこか(ダンジョンエリア)に飛ばされるので、その状態でゴールポイントを探してアイテム取得、それをお互いのパートナーと交換してモーグリに渡して完了。
敵も多いけどインスニかかってるし、余裕ですにゃ。

今回の会場はダボイ。
1回間違って修道窟に入ってしまうという失敗もありましたが難なくクリア。
町に戻りアイテムを交換、モーグリに話しかけると・・・

ネコはM&P煎餅を手にいれた!

これじゃNeeeeee!!!!

m7_a.gif「すちぇ君は何貰ったのかな?^^」

h2_a.gif「蛸焼6個もらた」

ネコはすちぇにトレードを申し込んだ。
で有無を言わさず交換交換!

その後も何回か肝試しチャレンジしましたが、会場はずっとダボイ。調べてみたらヒュム♂とミスラの組み合わせだとダボイで固定ぽいです。旧エリアじゃ肝試しにならんがな(´д`)
報酬は蛸焼の他に煎餅と焼鳥があり、この2つもなかなかの性能?



●M&P煎餅
効果:防+25%(上限154?) VIT+5 MND-5 効果時間:3分

●M&P焼鳥
効果:攻+25%(上限154) STR+5 INT-5 効果時間:3分



なんか知らないけどネコの報酬は煎餅と焼鳥ばっかりで、すちぇが蛸焼連発だったので全部交換しておきました^^v

ある程度蛸焼が貯まったので、早速魔攻+25%を体感すべくアルタユへ。
Lv75からみて、とても強そうなエイで試してみます。
まず蛸焼を食べる前に精霊魔法でダメージ確認。寝かせた後に蛸焼試食、再び同じ魔法を使用。

あれれ?

ダメージたいして変わってない・・・。
30ダメージ位上がってるけど、微妙な誤差。
2匹3匹と試してみるものの結果は一緒。
なんだよー頑張って取ってきたのに><

気になってWikiを調べたら「魔攻+25%はガセ」と更新されていましt
骨折り損のくたびれ儲けとはこの事ですネ!



まあいいやーと切り替えて、アサルトへ行くことに。

m7_a.gif「少人数でウマーなアサルト行きたいー」

なんてワガママなネコの希望に

t8_a.gif「あるよ~」

とMタルさんが教えてくれたアサルトはコレ。


不滅隊・魔滅隊合同演習

不滅隊とアルザビで補充兵を加え再編成中の魔滅隊の赤蠍支隊とで、合同演習が実施される。不滅隊は青軍、魔滅隊は赤軍。先に敵将を倒した軍が勝利とする。アサルト要員は劣勢と目される赤軍に参加し訓練を盛り上げよ。

作戦領域:ルジャワン霊窟
作戦目標:青軍の将ラウバーンに勝利 


ネコ初の少尉アサルト。
昇進後は忙しかったりナイズルアサルト行ったりで、少尉アサルト全く行ってなかったんですよね。

メンバーは

m7_a.gifネコ 白

t8_a.gifMタルさん 黒

t6_b.gifおはぎくん 黒

h2_a.gifすちぇ ナ

以上4人。
以下作戦。
突入後、NPCに話しかける前に白以外が奥へ。
黒とナイトが定位置についた後、白がNPCに話しかけると相手方(敵)NPCがPOPするので、ナイトが囮になって突っ込みマラソン。
黒がボス(ラウバーン)をスタンで引き抜き精霊で撃破。終了。

Mタルさん以外は初アサルトで、1回だけ経験したことのあるMタルさんも前回は白ということで、実際ボス抜き・撃破は皆初めてな感じでした。

◆1回目

ボス抜くも、黒2人が青魔法サペリフィックで睡眠>順に倒され、ナイトと白が領域脱出で失敗。
ネコはスタート地点にずっといたので状況が把握できてなかったんですが、範囲睡眠対策として黒2人が離れる事に。あとは弱体(スリプル・グラビデ)も試そうかー。

◆2回目

スタート地点で待機も暇なのにゃ。
あれあれ?そいえばここにいるNPC、エル♂ばっかりじゃん(*´д`*)
堪能しておくにゃー!



……

………

全員黒髭タイプのエル爺でした。
若いエル♂どこですか?;;

なんて事をしてる間に

作戦目標を達成しました。

のログが。はやっ!
入って3分もたってないよ!

黒さん’sが言うには普通に敵が寝るということで、ボスも精霊魔法3~4発で倒れるみたいです。
1回目の失敗は何事も経験ということでw
非常に楽なアサルトでした。っていうかネコはNPCに話しかけてゴールするだけだったんですがwww

初クリア、リーダーしてたネコのポイントで2400点位入りました。
ポイントうまー('▽')
今後ルジャワンのポイント稼ぎはここになりそうです。
今度は黒でいくにゃー。

白虎研修 

昨日は地元の花火大会でした。
職場から会場が近いので、暗くなる(花火打ち上げ時刻)まで残ってればよく見れるんですが、渋滞に巻き込まれたくないので定時帰宅。
いーよいーよ、花火はヴァナでみるz

ご飯とお風呂後にヴァナイーン。
花火も見たし!料理書でも取りにいこうかと思ってたら白虎戦のお手伝いに誘われたので行くことに。
ネコ的にはお手伝いという名の白虎研修です!

編成はちゃんと覚えてませんが、ナ2侍2シ1白2赤3詩2黒5青1だったかなー。
好きなジョブでいいよーとの事だったので黒でいってみました。

hh3_b.gif「黒さんは順番にスタンまわしてください。」

hh3_b.gif「あとパラナと回復補助も忘れずに。」

おk!

説明を受けてトリガートレード。

おー!

虎が白いぜ!

ネコ、白くなった白虎やるの初めて(・з・)
昔は黒かったよね?

事前の知識で精霊ダメージがカットされると聞いていたのでどれくらいのものか。

ネコのファイアⅣ→Byakkoに450ダメージ!
ネコのブリザドⅣ→Byakkoに530ダメージ!

通常ダメージの半分ってとこでしょうか。
レジで2桁、ハーフレジ?で250前後。
精霊よりも侍と青がガシガシ削ってた印象です。
じーちゃんつよすぎw 修正されちゃえ>< 
と精霊魔法が思うように通らない黒ネコの僻みもありつつ(笑)2戦2勝(´▽`)
2回とも佩楯もってました。希望者さんおめでとー。

2戦やってみての黒ネコ的所見ですが、精霊魔法はスキル重視のほうが通るよーな。
INT装備、スキル装備で試してみましたが、INTだとレジが多かったなー、しかも2桁の。
スキルあげるとレジられてもハーフでした。
AF小手を持ってこなかったので検証という程でもないんですけど、体感です。
今回はサポ白で行きましたが、サポ赤もちょっと試してみたいなー。










あっ!










ネコ、パラナとケアルしてなかったみたい('-')
どうみても墨です。本当にありがとうございましt

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

ネコプロフ。
Profile

お知らせ

2007/11/21
相変わらず業者コメントに迷惑してます。 対策として「http」を禁止ワードに登録しました。 見つけ次第削除していますが、怪しげなコメントは引き続き放置でお願いします。

クリックでニャーニャー

最新コメント

[04/15 とはく爺]
[04/12 とはく爺]
[12/22 とはく爺]
[12/11 ちょ]
[12/07 すっぱし]

最新トラックバック

読んでにゃ

当blogに記載されている会社名、製品名、システム名などは各社の登録商標、もしくは商標です。 Copyright(C)2009 SQUARE ENIX CO.,LTD.All Rights Reserved
●当blogは基本的にリンクフリーですが、リンクの際にコメントかメールでご一報頂けると嬉しいです。●次の項目に該当するコメント・トラックバックは削除させていただく場合があります。【当ブログに全く関係のない内容、管理人や第三者への誹謗中傷、個人情報を公開する内容】【金銭の絡む悪質な宣伝行為】

ブログ内検索

カウンター

メール

管理人ネコへのメールはこちらからお願いします。 *マークの付いている箇所は記入必須です。

バーコード

Copyright © 猫いろは帳 All Rights Reserved.
Photo by 水の滸の我輩物語 
忍者ブログ [PR]