猫いろは帳
い れ な い か ?
という事でウルガラン山脈ENM行くことになりました。
いつもはまりこと赤黒2人で行くことが多いのですが、今日はソロ表示のフレが多いので誘ってみたら意外に集まった(´∀`)
+赤まりこと黒ネコ。
最近は↑のようなメンバー表示を書くことが少なかったんですが、普段は超侍のあの方が赤で来てくれたのに感激!&そういえば今回のメンバー、みんなブログ書いてたじゃないかw と。
まだ続いてるのはネコと超侍の人と更新してないけどまりこのみですが。
再開( ゚∀゚)o彡°再開( ゚∀゚)o彡°
ENMの方はミノ2匹と戦う【唇滅びて】に決定!
このENMの入り口は、ウルガラン頂上付近、ヨン様広場をちょっとそれたところにあるんですが、天気が晴れの時しか進めないんです。
いつものようにまりこが憤死するイベントなどもありましたが、皆トリガーをとって頂上に着く頃にいいタイミングで氷マークのアイコン消えて晴れた!ボムに注意で突撃じゃー!
あれ。
あいているはずの氷の壁が閉じたままだお?
皆で周囲をウロウロしてみるもののやっぱり入れない。確かにアイコンは無い。晴れでそ?
ふと時計を見やるともうリアル日付なんてとっくに変わっているわけで。
このままだとせっかく登頂してきたのにみんな寝ちゃうじゃないか!
こうなったら!
GMコールヽ(`Д´)ノ
発動してみました。
晴れてるのにはいれません!と送ってみると81件待ち。
牛でもやって待ってよ~といってる間にまた吹雪いてきたけど。さっき入れなかったんだし、GMきたらいれてもらおう!と牛を狩ること10分。
画面右上が赤く点滅。メッセージくるとメールアイコンが出るとこです。
見るとGMの文字が。
「アイコンと天気は関係ありません。
また日を改めて挑戦してみてはどうでしょう?」
( ゚д゚)
オイオイマテマテ
メッセで終わりかお!
まあそれはいいとして。
アイコンと天気は関係ありません。
じゃあ何の為のアイコンだ!エレが沸いたお知らせアイコンか?
ていうか今まで何回もここのENMきてるけど、アイコンで天気判断してましたよ?アイコンある時は入れなかったし、無い時は入れたよ?
百歩譲ってアイコンと天気は関係ない、ネコが無知だったか!そうか!と納得するにしても。
また日を改めて挑戦してはどうでしょう?
他人事すぐる。
まりこなんてENMくるたびに死んでるのに!また死ねというのか!かわいいまりこのプリケツ姿は見たくないんだ!だから今すぐ入れろ!さあ入れろ!
頂上にまた登るのマンドクセ━━━━━━('A`)━━━━━━!!なんて思ってるわけじゃないんだからねッ!
まりこが死ぬのが嫌なだけなんだからッ!
と再度GMコールしてやろうと思ってたらまた晴れた。
今度は普通に開いてた。
ドロップはハズレだった。
不貞寝した。
竜の吐息
なんだか久しぶりの竜騎士day。
たいてい皆が準備している頃に
@○○○です。
同じレベルの詩人と戦士も一緒にお願いします。
えりあ・わーぷ○
とサーチコメントを記入して誘いを待っているんですが誘われた事がありません( ̄ー ̄)
今回もオートリーダー発動して、近いレベルの人をサーチすると知り合いがチラホラ。そんな人から声をかけていって出来た編成が。
ナ戦狩竜竜詩
ナイトさんは最後に誘ったんですが、編成を伝えても了承してくれました。感謝(´∀`)
LSメンには「なんだその編成www」って言われたけど。ヒルブレでいけるんじゃないかと思ったんですよね。
不安なのでこっそりとおじーさんに聞いたら頼もしいお返事が!
お墨付きをもらったのでネコ竜はサポ白、もう1人の竜騎士おかっぱタルさんかサポ赤で。すちぇ戦士もサポ踊り子で、ビビキー湾が空いているのでいってみよー。
なんだか竜騎士上げるときはビビキー湾ばっかりのような気もするけど(・ε・)キニシナイ!!
確かAF頭を装備してるとHP50%以下の時に魔法使用でヒルブレ発動してくれるんでしたね。
ディアのマクロを作って準備おっけー!
と思ったら子竜がいないΣ(゜д゜|||)子竜呼び出した後にチョコボに乗って、消えちゃった><
ヒルブレPTなのに開始早々ごめんにゃ(;´д⊂)
時間経過で子竜復活、とりあえず自分が竜騎士で臨む初ヒルブレPTの感想は。
怖いヽ(;´Д`)ノ
HP半分以下っていう条件がドキドキなんです。
あー死んじゃう><と思いながらディア連打。ヒルブレ間に合うのか!?と思うタイミングもしばしばありましたが、なんとか回ってた感じでしょうか。
終盤にはバ系でヒルブレを発動させてたんですが、けっこうMPがもたなくなるのでメヌバラもらってました。
子竜のHPがMAXの時はヒルブレで300近く回復してた感じ。サポ赤とかサポ学者も試してみたいなー。
自身が竜騎士で初めてのヒルブレPTでしたが、怖かったけど新鮮で楽しかった(*´Д`*)
稼ぎのほうもなかなかうまかったので、人がいない時はヒルブレがいいかもしれない!
雷神トールの槌
依頼破棄しちゃった!
数年前に錯乱してたんでしょうか、両手棍レリックを血迷って預けてしまって。
無駄に1段階目の素材を渡してしまっていたものだからキャンセルできなかったんですよね。
このままキャンセルできないで終わっちゃうかなーと念願のミョルニル(片手棍レリック)は諦めていたんですが、昨日ふと話しかけたらキャンセルできました(´・ω・`)
だめ!って言われてもキャンセルしちゃったし!
心機一転。
ミョルニル取得目指しますヽ(`Д´)ノ
モグボナンザ1等当たったら。
両手棍レリックを預けた当時は裏貨幣の値段は今よりずっと高値で。当時はこんなの無理だろと思っていたんですが、とりあえずうに鯖でよく見る最近の貨幣価格が1バイン5000、トゥクク・オルデ7000でしょうか。これならボナンザ1等賞金ゲットできれば作成も夢じゃない!
FF11用語辞典でミョルニル取得までに費やす貨幣の総数と、現在のうに鯖価格での必要金額をチェックしてみよう。
●第1段階―モニヨン銀貨5枚(3,500,000gil
●第2段階―100バイン紙幣16枚(8,000,000gil 累計:11,500,000gil
●第3段階―ルンゴナンゴ翠貝貨62枚(43,400,000gil 累計:54,900,000gil
●最終段階―ランペール金貨1枚※(49,000,000gil 累計:103,900,000gil
※(ランペール金貨1枚=オルデール銅貨10,000枚、しかしモニヨン銀貨30枚が返却されるので実質必要枚数7,000枚)
安くなったとはいえ総額1億390万とか(゜Д゜)
ほんとに1等当たらないと夢のままで終わってしまいそうですがちょっと頑張ってみようかな!
きちんと前を見て歩きましょう
とても今更なんですが、過去テレポ取得&過去テレポ石ゲットするにゃ一人旅に出て参りました。
まりこも道連れにしようと目論んだのですが
「つかわねーしいらねーよ!」
と一蹴されました。何たる事。
まあたまには1人で遊ぶのもいいかもしれないな、とまずは過去の要塞へいってテレポクエを受けてこようと過去ソロムグへワープ。
まりこが近いうちに朱雀戦を企画するんだけどその為に作った説明マクロを聞いてくれ!というのをフンフン聞きつつろくに前も見ないで歩いてたら獣使いゴブにからまれたにゃー。一大事にゃー。75でもからむのか!まあ1体なら余裕かと思っていたのも束の間、ゴブペットのかぶと虫に普通のかぶと虫がリンクしてなんかフルボッコなんですが。
幸い黒で来てたのでスリプガ>リトレースで助かりましたが。よそ見は危険です。
そんなこともありながらサクサクこなして今度はグロウベルグにだいじなものを取りにいけとの指令が。
あーそういえば。
過去オズにNMやりに行ったときに妖蟲のフラスコとってたんです。グロウベルグの泉で使うと開放できるんでしたね。
瓶詰めピクシーたんを長い間飼育してたけど、そろそろ自然の中に返しましょう。
出会いと別れは繰り返す、一期一会なのです。
さよならピクシーたん。
この時初めてピクシー開放の泉まで行ってみたんですが、幻想的でよいとこでした。
道中ヒポグリフがうろついてるので観光の際はお気をつけて。
ピクシーと戯れている最中にもまりこのマクロテストは続きます。
話を聞きながらも順調にテレポクエを終わらせ、今度はテレポ石取得の旅。
過去パシュハウ沼にもあるみたいなので行って来ました。
「こんな説明でどうだお!」
「いいんじゃねーの」
グルル・・・
返事をしてたらまたからまれた。
まりこの話をきいてからまれるならやっぱり無理矢理連れくるべきだった><
まりこ企画の朱雀戦に参加される方。
まりこの説明マクロはネコの血と汗の結晶(ネコはうんうん言ってただけですg)なのでちゃんときいてあげてくださいね!
赤サポ忍、時々シ
今月は土日の出勤が多くて、代わりに平日がお休みだったり。
昨日もそんな休みだったので久しぶりに昼からヴァナへ。
と言ってもその時間帯はインしてるフレも少ないし、1人でなにしよっかな('~')なんて公式ページを眺めてたらフェローのレベルの限界突破クエが追加されてるじゃないですか!
ネコの従者がパワーアップするなら是非やらないと。
そんなわけで。
フェロー限界突破クエ:竜虎相搏つをやってきました。
内容はフェインのBCで自分のフェローとタイマンはって勝てばいいだけ。
レベル無制限BCなのでフェローもそれなりに強いんだろうな~。マイフェローのロミ爺はペンタつかうしなぁ。
まー悩んでても進まないし、やるだけやってこよう。ネコは白サポ忍、臼仕様で行ってみました。
BCイン時に軽くイベント、そのまま戦闘になるんですが、開始時はフェローと位置が離れているのでゆっくり強化かけてヒーリングもできます。空蝉プロシェルヘイストストンスキンと一通り強化して開幕サイレスでいってみたらレジ><
っていうか普段持たせてる武器は槍なんですが今回は短剣をもってます、ロミ爺。
パライズ、スロウは普通に入る模様。
開幕から精霊Ⅲ系を連打してきますが空蝉はってるから怖くないにゃー。って余裕こいてるとディアガきたりするんですけどね。
どうやら赤魔ぽいです、ロミ爺。
忍術もつかってくるんで赤サポ忍か!まあ順調に削れてるし、そのうち勝つだろと思ってひたすら殴る。食事無しヘキサで500強与えて、さあ2回目のヘキサというときに。
「この位で倒れるなよ!」
ロミ爺のダンシングエッジ!
ちょっとまてお><赤サポ忍じゃないのかお!シーフかよw
張ったばかりの空蝉が全部剥げて、おまけにストンスキン貫通で600喰らった(゜Д゜)
とりあえずフラッシュ>ケアル>空蝉壱で、愛のヘキサを喰らえにゃー!
このヘキサでロミ爺の残りHP2割弱でイベント。どうやら勝利したみたい。
これでレベル70まであげれるーひゃっほー(´∀`)
で、終わった後にwiki見たら、フェローは必殺技(名前長くて忘れた)とか2時間アビも使用してくるらしいんですが、うちのロミ爺はどっちも使いませんでした( ̄ー ̄)愛だね!愛!
BC後は部屋片付けたりして放置気味に、夜には人が増えてたので花鳥風月の被写体を追いかけたり。
LSでワイワイと遊びに行ったり。
過去ジャグナーの空が綺麗だった!
最後はまぁいつものようにHP0になって終わったさ!
そんな1日。
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |


お知らせ





最新コメント

最新トラックバック

リンク

読んでにゃ

ブログ内検索

カウンター





