猫いろは帳
FF11日記。
はじめての方はカテゴリー→はじめに。を読んでくれるとより楽しめると思います。
2009/3/31までのモンガーまとめ
SSは本文とは全く関係ありません。
たまにやらないジョブのAFを着たくなっただけ('Д')
もう明日は4月。早いなぁ、ほんと。
バージョンアップもそろそろで、モンガー新装備期待&アクセス解析を見ると検索ワードで来てくれる方のほとんどがカグルマンダー・キューデルミヌでいらっしゃってきてくれてるので今日は過去のモンガーで装備がでた時のものをまとめてみます。
まず検索ワードトップのカグルマンダー→ 1個目 2個目
カグルマンダーを出すNMはTanihawaなるブガード。
このNMを出すためにはルーン・リザードと大兵必須。どの装備品ドロップ時にもつけてましたがおとしものも必須、なのかなぁ。
実はこのTanihawaさん、カグルマンダーだけではなく他の装備品も落とすんです。なのでカグルマンダーに絞り込むためにはおそらくその他のルーン(魔法枠?)に何を付けるか、で決まるんだろうと思いますが、自身のカグルマンダードロップ時につけてたルーンが弱体魔法&精霊魔法の組み合わせと神聖魔法&回復魔法の組み合わせ。
あとで書きますが、実は片手棍ゾンニュアも神聖魔法&回復魔法をつけたTanihawaでドロップしてるんですよね。この時の違いはカグルマンダードロップ時には静、ゾンニュアの時には動をつけてた位かなぁ。
Wikiを見ると魔法枠が暗黒魔法のみで出たという報告もありますし、絞込みは難しいのかしら。
ただ報告を見る感じだと弱体魔法をつけてのドロップが多いので、キーは弱体魔法なんじゃないかな!と思いますにゃー。
《片手剣》 カグルマンダー●● Lv72~ 戦赤シナ暗獣吟狩忍竜青コ
D43 隔224 STR+4 DEX+4 ヴァーミンキラー効果アップ 対ヴァーミン:クリティカルヒット+7%
隠し性能:リザードキラーに対し時々ひるむ
モンガー部の青さん達が良いって言ってたけど、片手剣スキルがあるジョブが複数75なのにいまだにスキルが白いネコにはよくわからないのでありました(・◇・)
続きましてキューデルミヌ。これは部活動で4本でてます→ 1個目 2個目 3個目
4つ目は出たという報告と装備しているSSだけなので割愛。
これを出すのはPurushamrigaなるキリン。
出現させるためにはビーストと大兵をつけなきゃダメです。ビーストだけだと羊や虎が出てきてしまうので注意。さらにビースト・大兵をつけていても動をつけると牛になるのでこれまた注意が必要。
キューデルは全部同じ配置のタビュラ&ルーンで出てます(キューデル1個目参照)。
最初は渋くて何度キリンを倒してもでないまたでない今日もでないって感じだったんですが、1個目がでてからはポンポンとスムーズに出ました。
戦闘はブガードと違ってキリン特有の【いやしの風】がひどい。頑張って減らしたHPを今まで殴ってたのノーカンね。位な勢いで回復するので( `_ゝ´)ムッとします。なのでジョブに白をつけるのはよほど火力に自信がなきゃ避けた方が無難。
《短剣》 キューデルミヌ ●● Lv72~ 戦シナ暗吟狩侍忍竜コか踊
D34 隔194 回避+8 リザードキラー効果アップ 対リザード:クリティカルヒット+7%
隠し性能:ビーストキラーに対し時々ひるむ
シーフでデュナミスに行った際に振ってみたんですが、1回だけ獣使いな獣人にひるんだのを確認。
PTに獣使いがいたら怯みますね(笑)
最後はゾンニュア→ 1個目
カグルマンダーやキューデルミヌに比べて検索で来てくれた人数は極端に少ないんですがw
これもカグルマンダーと同じく対象NMはブガードのTanihawa。カグルマンダーが出たときとのルーンの配置の違いは動だけ・・・。もっと明確にこれをつければカグルマンダー、こっちをつけるとゾンニュア、みたいな違いが判ればいいんだけども。
《片手棍》ゾンニュア ●● Lv72~ 戦白ナ
D39 隔324 STR+3 攻+8 ヴァーミンキラー効果アップ 対ヴァーミン:クリティカルヒット+7%
隠し性能:リザードキラーに対し時々ひるむ
そいえば。キューデル装備したフレとゾンニュア装備したネコとで敵を殴ってたんですが、ネコが結構怯むのです。なんでーと思ってたらキューデルにリザードキラーがついてたんですね。ケアル>怯んでいる。フラッシュ>怯んでいるとなかなか怯むので、怯み条件がある場合のピンチの時は外した方がいいと思われます。
以上がモンガー部でドロップした装備品。
最近は各自の都合でなかなか集合できませんが、欲しい装備が出てきたり新装備追加されたらまた再開しようねー(´∀`)
あとタビュラをひとまとめにさせてください荷物の枠が減って地味に痛いのです(゜Д゜)
最後にまたPS3ネタ。
一昨年発売されたゲームを今更かよ!なんですが、おもしろいと薦めてもあまり賛同を得られなくてもーっ!ヽ(`Д´#)ノ て感じだけどネコはおもしろいんですぅ!
子供時代に戻ったような気分にさせてくれる作品。もちろん1と2もおすすめ!
今回の舞台は北海道。牧場で過ごす夏休み。周囲には原生林や山があります。
ネコの実家も山なので色々と懐かしくなって昔を思い出したんですが、小学校3,4年の夏休み、夜の8時頃従兄弟と自転車で近くの浄水場(森の中です)にかぶと虫を採りに行った帰り道、下り坂でキャッホーと自転車を走らせていたら脇の側溝に転落、拍子に虫かご壊れて捕まえた虫が全部逃げた上に色々擦りむいて痛かった苦い記憶が浮かんできました。
色々と疲れているときにこのゲームでのんびりノスタルジックに浸るのもいいと思います。
動画の0:48と4:58位から流れる曲もいい曲ですにゃ(*´Д`*)
PR
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |


お知らせ
2007/11/21
相変わらず業者コメントに迷惑してます。
対策として「http」を禁止ワードに登録しました。
見つけ次第削除していますが、怪しげなコメントは引き続き放置でお願いします。

クリックでニャーニャー




最新コメント

最新トラックバック

リンク

読んでにゃ
当blogに記載されている会社名、製品名、システム名などは各社の登録商標、もしくは商標です。
Copyright(C)2009 SQUARE ENIX CO.,LTD.All Rights Reserved
●当blogは基本的にリンクフリーですが、リンクの際にコメントかメールでご一報頂けると嬉しいです。●次の項目に該当するコメント・トラックバックは削除させていただく場合があります。【当ブログに全く関係のない内容、管理人や第三者への誹謗中傷、個人情報を公開する内容】【金銭の絡む悪質な宣伝行為】

ブログ内検索

カウンター





