猫いろは帳
FF11日記。
はじめての方はカテゴリー→はじめに。を読んでくれるとより楽しめると思います。
見つかりません勝つまでは
桜吹雪ならぬリコポディウム吹雪を浴びながらこんにちは!
今日はクエストの事をちょちょいっと書いていきます。
ウィンダス水の区で特産品NPCを廻っていたら、間違って話しかけてしまったミスラからオファーしたクエ。
ババン・ナ・ウェイレアの冒険
オファーは現代のウィンダスですが過去に行く必要あり。
ババン・ナ・ウェイレアちゃんというリコポディウムの女の子がこのクエストの主人公。
一応絵本の中が舞台なんしょうか、イベントで色んなプラントイド系モンスターが会話をしていて楽しめました。
戦闘は無いもののあちこちと過去の世界を廻る必要がある為多少手間がかかりますが、なんとこのクエストはクリア後の称号「ウェイレアの旅の仲間」を冠している状態でリコポディウムの側にいくとリジェネをかけてくれるんです。
丁度上のSSがリジェネをかけてくれたところ。かけてくれるときに「アッホー」※ネコにはそう聞こえますwって言われるけどね!過去でソロ低レベル上げの時は重宝しそう。
憂国の使者
これは過去ウィンダスの連続クエの3番目。1と2はもう覚えてない!だめ!
イケメンスキーで玉の輿願望が強いミスラたんがでてきます。なんという親近感・・ッ
このクエは過去ソロムグor過去の要塞にいるヤグが落とす百八結節のキープスっていうアイテムが必要になります。
取りに行ってみたら。
ピクシーのレイズのお世話に。
丁度レイズをかけてもらったところですがピクシーが見え辛いので円で囲んでみました。見えるかしら。
ネコは黒で行ったんですが、丁度の強さのヤグ2匹をネコがリンクさせて。スリプガあるし余裕ですし^^とか調子ぶっこいてたらマクロが白のままで手動でスリプガをさがしているところにサンダガⅢ、ヤグの中の人が狡猾で、シーフな旦那をスリプルで足止めして真っ先にネコが死亡、起きた旦那が1匹倒すものの、黒ヤグの精霊でゴッソリ減ったHPでは2匹目の攻撃に耐えきれず死亡。
さてホームポイントにに戻るかと思っていたらフラフラとピクシーが寄ってきてレイズをくれた(゜∀゜)ネコだけに。
近くで倒れている旦那はスルーでまたフラフラと立ち去ってしまったのでトラクタでピクシーの側まで引きずり回してやっとこさレイズをもらえましたよ!
ネコは死ぬ前の経験値を確認してないんで判らなかったんですが、ピクシーレイズは経験値ロストがないんでしょうかね?
この後はしっかりマクロを黒用にセットして難なくアイテムげっと。無事クリア!
降臨、異貌の徒
ウィンダス連続クエの4番目。
こちらはゴユの空洞で30分制限の戦闘有り、50匹のヤグード殲滅作戦。
数にびびりますが1匹1匹のHPは少なめなので青になった旦那の範囲青魔法&黒ネコのガでちょちょいのちょいにゃー。
終盤にボスっぽい白ヤグが出てきますが弱かったー。
このクエの報酬で貰えるミーゴ風海の幸串焼の性能がぶっとんでてもったいなくて食べれません(゜Д゜)
それぞれの死地へ
過去サンドリア連続クエの6番目。
こちらもゴユの空洞での30分制限の戦闘があるんですが、中に入るとオークとゴブが徘徊しているので見つからないように奥までコッソリ。敵さんはインビジ見破り。
はい。
徘徊しているオーク&ゴブはHPは多くないものの攻撃が痛い!ネコで一撃150~200程。しかも寝ません。
と書いてる時点で見つかったかどうかは察してください。
奥に進むと戦車が。
この戦車、動かず攻撃もしてこないんですが、一定感覚で青い魔方陣を召喚して、その魔方陣が猛毒を発します。魔方陣が出たらすぐ離れれば余裕で回避できてました。
ネコは距離をおいて精霊発射してたんだけど、氷が通りにくかったー。雷は普通に入ってました。
戦車撃破後のイベントが(´;ω;`)ウッ…
感動巨編です。見ないと損にゃ!ウルウルしてください!
今日のクエストはこんなとこ。過去バスクエが絶賛放置中なのでそのうちやらないとなぁ。
ラストは自分用のキューデルミヌが出たので記念撮影。
モンガー部では7個目の装備、うちゾンニュアと、このキューデルミヌを(σ・∀・)σゲッツ!!
そうそう、スパシが対Tanihwaさん(ブガード)でキューデル使ってましたが普通に怯んでました。
せっかく取ったんだしネコもたまにはシーフを出してみようかしらん。
PR
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |


お知らせ
2007/11/21
相変わらず業者コメントに迷惑してます。
対策として「http」を禁止ワードに登録しました。
見つけ次第削除していますが、怪しげなコメントは引き続き放置でお願いします。

クリックでニャーニャー




最新コメント

最新トラックバック

リンク

読んでにゃ
当blogに記載されている会社名、製品名、システム名などは各社の登録商標、もしくは商標です。
Copyright(C)2009 SQUARE ENIX CO.,LTD.All Rights Reserved
●当blogは基本的にリンクフリーですが、リンクの際にコメントかメールでご一報頂けると嬉しいです。●次の項目に該当するコメント・トラックバックは削除させていただく場合があります。【当ブログに全く関係のない内容、管理人や第三者への誹謗中傷、個人情報を公開する内容】【金銭の絡む悪質な宣伝行為】

ブログ内検索

カウンター





