忍者ブログ

猫いろは帳

FF11日記。 はじめての方はカテゴリー→はじめに。を読んでくれるとより楽しめると思います。
HOME  >  new  >  現在のページ  >  old
[31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40]  [41

[PR] 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ゴルゴNo,2 

ログインしたら

tt4_b.gif「ビシージくるよ!」

とtellがあったのでノコノコとアルザビまで出向いてまいりました。
今回は死者の軍団Lv8が来襲でございます。
ぼけーっと待っていたらフレがどんどん集まって(ネコ的に)大所帯の8人も('д')
皆思い思いのジョブになってます。ネコは久々のNOUKIN。モンク!モンク!!
いつもは白で参加してヘキサを撃つもののスカスカでストレスがマッハだったので、今日こそは暴れてやるんだにゃー!待ってろラミアめヽ(`д´)ノ

オープニングムービーはガダラルさん。
いつも気合が入ってますネ!

まずは金色のロボット?みたいなのをフルボッコにしてやるにゃ!
これは特別嫌な技も無く、ただ殴るだけ。百烈拳>技能の薬>百烈拳なんかしちゃって暴れまくり。
倒れるのを確認したら次の獲物を探します。ウェッヘッヘ。

お!あそこにクネクネラミアさんがいるじゃないか!ネコの拳が唸るんだにゃー!
ホイホイ寄っていくと。

イヤーン><

いつの間にか素っ裸に;;
大衆の前でこんな辱めを受けるなんてっ!くっ悔しいっ!
と懲りずに殴りかかる>素っ裸>悔しいっ!>素っ裸の無限ループに陥ったので、再装備するのが面倒になって逃げてきましt
面倒じゃないのがいいなーと思ってウロウロしていたら、ナンバーをつけたラミア発見!ラミアNo,15。
サポ戦士だったので挑発してガチンコ勝負!ここでも百烈拳を使います。
ところが。
重くて画面の表示は無いもののログを見ると他のラミアさんもネコを狙っているようで。ラミアNo,2の遠隔がバシバシとんできて痛いのなんの。巨人の薬のおかげでHPが3000以上あったのですがみるみる減っていき、とどめはイーグルアイ

にぅ><

こんなとこで負けてなんかいられないんだから!出来るミスラは呪符リレイズつかってるんだにゃグフフ。
颯爽と立ち上がって避難したんですが衰弱待ちが飽きるのでときどき気孔弾を飛ばしていたら。

ラミアNo,2の遠隔攻撃 → ネコに900ダメージ

にぅ><

衰弱中なので1撃で沈むネコ。
ふ、フン!こんな事もあろうかと蘇生してすぐに呪符リレイズつかってたもんね!バーカバーカ!
何度もテンポラリアイテム支給してくれるようになったから楽になったもんです(・ω・)
今度はおとなしく衰弱回復を待ってそこらの敵をしばいてたら、やっぱりどこからかNo,2の遠隔が飛んできます。衰弱回復して巨人の薬使ったらそう簡単には堕ちないけどね!粘着するようなラミアなんてスルーしてやるんだにゃ!
しばらくそんな事をしてたら

h4_a.gif「キマイラわいたよ~」

との報告があったので皆で広場に。
殴れ殴れー!
範囲ダメージ、麻痺、テラーなどありますがこちらのダメージも一応通る感じ。
そ~れフルボッコだにゃー!なんて殴ってたら。




ラミアNo,2の遠隔攻撃 → ネコに800ダメージ 





マタオマエカ!




元々キマイラの範囲技でHPが減っていてのNo,2の攻撃。直後に更にキマイラの範囲で死亡。
もうリレイズないにゃー;;
パーティメンバーも死亡しているほうが多い感じに。

tt8_a.gif「生き返れない・・・」

tt8_a.gif「生き返った途端にNo,2の遠隔が(ノд`)」

どんだけINT高いんだNo,2!!
ネコもレイズ貰った直後にキマイラの範囲やらNo,2の遠隔やらで2,3回レイズを無駄にしたわけですが。
周囲を見渡すとそんな死体がいっぱいなわけで。これはやばいんでないか?と思っていたら死者の軍団撤退。制限時間になった模様。
なんとか終わる前に生き返ってたので良かったけどw

今回はNo,2がMVPですね(´д`;)
次回死者の軍団が来たら、何より先にNo,2を倒さなきゃな~。
そんなある日のビシージでしたw
PR

2007年9月の解析 

今日は先月のアクセス解析の結果なぞ。

検索フレーズトップ3は・・・

◆キキルン帽子

◆ゴブリンの仁義 (関連記事は→こちら

◆アトルガンミッション 月照の攻略 (関連記事は→こちら

でした。

キキルン帽子は根強い人気なのかしら?キキルン可愛いもんねw
そうそう、月照サンに影響されてヤグード帽子を取る為にゴブ帽子クエ「ゴブリンの仁義」をクリアしてきたんですが、なかなかヤグ帽子クエ「ヤグードの勇胆」をオファー出来なかったんですよね。
もちろん他の帽子クエオファーもしてないし、コンクエまたいだりゴブ帽子をマネキンに預けて行ったりしたんですが全然クエスト発生せず。
半ば諦めかけてたんですが、裏の時計買いにいったついでにもう1度だけ!と思い祭壇の間にいったら発生しました。
一体発生条件は何なんだ!?

ヤグ帽子作成は裁縫ということで、自作しようと思っていたら骨細工スキルが必要だったので(ネコの骨細工スキルじゃ無理だったw)只今骨細工上げ中。60まで上がったらヤグ帽子お披露目しますにゃ!


少数検索フレーズでは

◆アリーナ姫 パンツ

なんてのが引っかかってましたw
ヒュム♂マネキンのパンツで許してください

8214beb9.jpg









アクセス元ブログからの訪問数は、先月に続きJPonly?サマから来ていただいた数が多かったです。
2番目に多かったのは、あつもりさんのFF11プレイ日記らすぃ(゚~゚)
こちらは更新ストップしてますが、最近お話する機会に恵まれ、元気そうで何より。相変わらず魔人のようです(´∀`)

たいした事も書かないブログですがいつも見に来てくれている方々に感謝<(_ _)>
本当は前のブログ時のようにSS載せたりしたいんだけど、何故か忍者ブログだとアップできないんですよね・・・。なので携帯カメラで画面直撮りしてるんだけど、戦闘中だとなかなかうまく撮れない&余裕が無いのがネック。どうにかSSアップ出来るように頑張ってみようと思います(`・ω・´)



今日の〆は青魔のこと。
新ムバのゴブペットでやっとこLv60に到達しました(人゜∀゜*)~♪
ペット狩りの聖地と聞いていたんですが、さすがにペット狩り多いですね。むしろペット狩りしかいないw
まったりやりつつ、途中放置でコンビニ行って帰ってきたら・・・

目の前で誰か死んでる('д' ;)

リログしてみたらSayで何か言ってました。外人さんの模様。
レイズくれレイズ!とtellきたものの、ネコはサポ忍だし、周りに人もいないし。無理だというのを伝えたらしばらくその場に転がってましたが諦めたのかいつの間にか消えてました。
@もうちょいで60だー!とそのまま続けてたら、さっきの死体の人がまた来たではないですか!
何をするんだろうと思って見ていたら、マトンと一緒にそこらのゴブリンをやり始める外人さん。
獣ゴブ&ペット以外をやっていたのでその場で共存する形に。
おもしろいのが、その外人さんはマトンのアビを使うたびにSayで何か言ってるんですが

e7_b.gif「Korega  Otokono  Ippatu  da!!  Kora~!!」

へ?(・д・)

これが 男の 一発だ!! こら~!

他のマクロ?は英語なのに、それだけ日本語w

m7_a.gif「w」

e7_b.gif「>.<」

ちょっと場が和んだところで青ネコレベルアップ。
少し保険を稼いで、そのままソロENMに挑戦してきました。

Lv60だとオートリフレをセットしようとするとたいした魔法を使えなくなるのでオートリフレは諦め。
うろ覚えですがこのあたりの魔法をセット。

・ヘッドバッド
・コクーン
・メタルボディ
・まつぼっくり爆弾
・Mバイト
・炸裂弾
・MP吸収キッス
・カオティックアイ
・リフュエリング
・マジックフルーツ
・デスシザース

まず強化をかけた後にまつぼっくり爆弾で開始。
あたるものの寝ず。
カオティックアイ(サイレス)、炸裂弾(バインド)はレジ。
Mバイト、デスシザースでは300程与えてました。

結果的には敗北。

まず気がついたこと。
敵のマネキンはゴブがダイスしないと青魔法使ってこなかったです。使ってきたのを確認したのはデスシザースとフライパン。
てかフライパンは60じゃつかえない魔法じゃん!ずるいにゃ!
なのでほとんどガチ殴りだったんですが、コクーンしてればたいして痛くないかんじ。
それでも相手のHPが多いので、こっちもマジックフルーツしないとだめですね。
最後の方はMP無くなって殴りあいになったんですが、敵のHP@1ミリでゴブダイス>敵アジュールロー>デスシザース>ネコに350ダメージでバタンキュー。
初の青ソロENMでしたが、下準備しっかりしてればそんなに難易度高くない感じでした。

青が目標のLv60に到達して、今後の青の育成に関しては少し悩んでたんですがもうちょっと上げてみようかな~なんて思ってます。
今日はこんなとこで。またねー!あ、にゃー。

真龍 

うあーもう10月だ。早いな~。
ここ2、3日、ネコの住んでる地域は日中は秋晴れで気持ち良いけど、夜はストーブ無しだと寒くてやばい('д')
FFやってると、各地に住むフレとそういう季節の話とかも出来るのが結構楽しみ。
ネコフレは東京近辺、もしくは西日本に多い傾向ですが、冬の過ごし易さは本当に羨ましい限りです。
真冬はウルガラン山脈の吹雪同然の天気になるからなぁ・・・。

ウルガラン山脈といえばヨルムンガンド。通称ヨン様。
ヨン様といえば真龍。
真龍といえば99BC!ちょっと無理矢理すぎるか(´∀`;)

まあ99BC「真龍」に行ってきたのですお。
今回の編成は↓
忍1侍2コ1詩1白2赤5黒6。

主催・あるさんの作戦まるっとコピペw



真龍(wyrmタイプ)1匹
属性:炎
弱点:水
(上の属性理由により、ブリザド系ファイア系は効きません)なので
精霊はサンダー系かウォータ系のみで攻撃
スリプル×
バインド×
グラビデ△(回避率減としてのみ意味があるくらい)
スロウ○
パライズ○(入りにくい)
ファイア系×
ブリザド系×


特殊技:
引き寄せ
オートリジェネ
ハリケーンウィング[範囲/ダメージ有/暗闇
フレイムブラスト[被対象中心の範囲/ダメージ有/火属性ブレスダメージ/空中時に使用]
アブソルートテラー[テラー]
スパイクフレイル[範囲大ダメージ]背後からタゲをとったときのみ使用してくることがある
ホリッドロア[対象一人に強化全消し]
ドラゴンブレス[扇状前方ブレス・扇の中心部ほどダメージが大きくなる]


~作戦~
開幕ブレスに本隊が巻き込まれないように、忍のみが左斜め前に突入。敵忍の方を向いたら本隊が突入。
赤盾はそれぞれ両足に張り付き、侍は騙し撃ちのために真後ろに待機し他はその後ろに密集する陣形に。
侍の回転の早い騙し撃ちで盾にヘイトを押し付ける。
序盤黒は精霊も4系は禁止し、ドレインや弱体等で攻撃。
削りは前衛に任せ、出来るだけ黒はヘイトをこの時点で稼がないようにする。 
スタンは黒と赤で(連続魔最初担当の人は除く)スタンまわしをする。

3分の1くらい(地上にいる間)は物理攻撃で削り、やがて敵は飛行状態になる。
赤の連続魔スタン開始。
詩人は雷スレなど(れじられる可能性はかなり高いけどw)
黒は残MPに関係なく、サンダーやウォータ4、古代2を連発する。途中フレイムブラストを被弾した時に備えて
黒以外はケアルガなどの回復を重視し備える。

3分の2くらいまで削りると、やがて地上に、タッチダウン(範囲ダメージ・蝉貫通)とともに降りてくる。
着地に備えて盾二人は中央と入り口の間の、やや中央よりに待機(スパイクフレイルに注意するため)
最初の状態より竜のレジ率などがあがってるかもしれないが、基本的に初期と同じ要領で、
物理攻撃と黒のヘイト考慮で連携MBもねらって削っていく。
寝ないのでスリップも入れていく方向で。


~注意点~

立ち位置(盾、だましアタッカー、後衛)や弱体、飛んだときの回復を焦らずに行う。
また、序盤のMP温存の徹底により、飛んだ時点のMPを十分確保しておく。
(飛んでいるときは黒しかダメージが実質与えられない)
盾以外でブレスをくらったときは立ち位置が間違っているので移動する。
 
引き寄せられたらは龍の中心付近に移動しますが、
このとき、すこしずれてまれにやや後方に引き寄せられそのままスパイクという事故もあるので注意
→引き寄せ事体をなくすためにへいとがあるひとは竜からはなれず足の付近にいること


今回もネコはいつものように黒で参加。
スタン回しと精霊担当。
ウォータもきくらしいですがネコはサンダー系のみで攻める事にしました。水系魔法自信ないしね(><;)
今回は5戦やったのですが、1戦につき連続魔スタンは1回のみで順調に。
黒視点で気になったのは、空中に飛んでまた降りた後は精霊レジが増えるような印象でした。
今回はAF1小手無しで臨んだのですが、個人的にはそれ程精霊スキルブーストしなくても魔法は入ってた感じ。
ただMPがけっこうカツカツだったので龍の足元でヒーリングしてたけどw
ハリケーンウィングはストンスキンで充分ダメージ吸収してたのでそんなにヒーリングは難しくないかも?
おまけで、1戦目で魔力の泉を使ったネコと、連続魔使った人の為にコルセア2Hアビパーティにはいったら、TP100%になったので、雷杖でレトリビューションかましてみたら224ダメ入りました(笑)
最終的にはクリアタイム7分13秒と記録更新ヽ(・∀・)ノ
お楽しみな逆鱗とスピベルは!?

以下ドロップ。


1戦目

甘露の免罪符 ドライツァック 龍の心臓 魔人の角 セイレーンの髪 知恵の薬 ハイエーテル+3 雄羊の角 賢者の石 ラッカー原木

2戦目

甘露の免罪符 雲生 ゲピエ 龍の心臓 埋れ木 羅紗 バイルエリクサー+1 エボニー原木 賢者の石 埋れ木 セイレーンの髪

3戦目

ゲピエ スティレット 龍の心臓 金鉱 セイレーンの髪 プリラティクポール ハイリレイザー 珊瑚のかけら 賢者の石 埋れ木

4戦目

甘露の免罪符 龍の心臓 珊瑚のかけら セイレーンの髪 プリラティクポール ハイエーテル+3 虹布 ダマスク織物 埋れ木
5戦目

ゲピエ ドライツァック 龍の肉 飛竜の鱗 セイレーンの髪 魅了の薬 ハイエーテル+3 マホガニー原木 ダマスク織物 埋れ木


(´;ω;`)ブワッ

挙句、4戦目でオーブを使ったワガルがアイテムいっぱいでダマスク織物を異界流しにしてましt
なんてアフォなんだ;;

ドロップを見るとセイレーンの髪と埋れ木は固定ぽい?
逆鱗枠は心臓とか肉の枠になるんですかねぇ。

もっと逆鱗出る確率あげてください■さん!
て感じで今日はオシマイ。
See  you('▽')ノ"

虎の集い 最終章 

ここ2,3日の出来事をまとめてうp。

DRG37/WAR18 IN ミザレオ海岸。

前から約束していたフレ&知り合いを集めてのレベル上げ。
37~38のナ竜暗赤黒詩でカニパーティ
礼拝堂近くの川、フォモルがPOPするほうとは対岸の岸がキャンプです。

竜騎士でPT組んで、盾役としての盾がいるPTは初めて(´▽`)
しかも盾はナイトだし、バーサクもいちいち切らなくてもイイのが素敵です。

シュトルムヴィント>ネコ竜ライデンスラスト衝撃で連携することにして戦闘開始。
レベルが上がるまでは単品200位の強さで少し戦闘時間が長引いたものの、はじめから山串(※マドメヌもらって)でも攻撃あたりますね♪たまにカニより強い魚にからまれて、なし崩し的戦闘になった時ははずれが目立ったけど(つд`)

スシ食の暗黒と肉食のネコ竜を比べてみると、断然ネコ竜のほうがダメージでてたので、命中を確保できるならこのレベル帯でも肉がオススメですにゃ。

連携にMBサンダガを合わせていく中、今回初めて知った事実が('д')
子竜のブレスもMBできるんですねw
竜騎士の間では常識なのかもですが、ちょっとびっくり。
自給5000程、ネコリューサンはLv39になりました。
Lv39でもまだここのカニさんはうまそうなので、あいてたらまたきたい狩場です。



BLU56/NIN28 IN カダーバの浮沼

こちらはリーダーしてみました。
希望無しサチコメ無しのナ赤詩をゲットできたのがラッキー(゜∀゜)v
ナ侍竜青詩赤でナシュモ西口から出たところの鳥狩り。
詩人さんがガンガン釣ってきてくれる人で、ハイペースに狩る事ができてウマーw
相手が鳥ということもあって、竜さんのペンタが非常に強い('д') ネコ竜も早くペンタ撃ちたいにゃ。

ここでLv56>58に。
やっとマジックフルーツキター!オートリフレシュキター!AF胴もキター!
これでどうにか見た目は青魔道師に近づきましたかね(´▽`)




〆はタイトルにもあるように、
虎の集い。
いつものように4戦、パンツ希望は2人。今回でどうにか揃ってほしい(´人`)

今回の編成は丁度フルアラ。

①ナナ青白赤詩
②シ狩侍侍白詩
③赤黒黒黒黒黒

今回で活動3回目という事もあり、皆手馴れたもの。
1戦5分弱で虎サン沈みます。

そ・し・て!
1戦目と3戦目で無事パンツドロップ、虎会希望者全員が取得出来ました。
最後の4戦目でパンツでたらお手伝いでロット!だったんですが最後は残念ながら出ずorz

後日、虎会&お手伝いさん皆で楽しめるイベントを企画してるので、そのうちここでもまた書きますです。
そいえば白虎計12戦のトリガー集めだけで、メリポが弱体魔法に5振る位貯まってました(´▽`)

最後になりましたが、虎会メンバー&お手伝いさん、お疲れ様でしたー!ありがとぉぉぉ!

はっぱ!はっぱ! 

BLU/NIN53。
今日も今日とて誘われ待ち。

いつもはHP設定しているバストゥークで玉だしながらチョコボと戯れているのですが、それも誘われない一因なのかと思い、白門でウロウロすること10分。

>>よかったらレベル上げどうですか?サポ白で

(゜д゜)

誘われた~><

/sea all <r>

ふむ、リダはジュノですね。

<<お願いしますー。ジュノいけばいいでしょうか?

>>はい。到着したら教えてください。

うきうき気分でデジョンタル兄に白銀貨トレード。
画面が暗く~。暗転とけたらそこは庭!

のハズなのに・・・

あ・な・た・に!フ・リ・ィ・ズ☆

画面が暗いままフリーズしちゃいました。
せっかく珍しく誘われたのにっ!畜生っ!
急いで再起動をして誘ってくれた人にお詫びのtellをすると快く待ってくれるとの返事で助かった( ´д`)=з

そんなアクシデントもありつつ、集まったメンバーは忍シ暗コ白青。
狩場はグスタフ、獲物はカニ。

ここで思案。
カニはシザーガードやらなんやらと強化技をもってるけど、赤も詩人もいない。
ってことはネコの出番!
ブランクゲイズをセットしてっと。
サポ白を頼まれたってことは回復期待されているだろうし、いやしの風とワイルドカロットも。
あとはフライトフルロアとか土竜巻、Rブレスとか、補助的な魔法をセット。
今日のネコは青なのに赤の仕事も出来る!その名も紫魔道師なんだにゃ!
ほらほら、赤と青を混ぜれば紫だしね(笑)

ブルーチェーンで重力だして、ブルーバーストMP吸収キッスでMP補完も完璧!
の予定がMBで10しか吸収出来なかったりするとショボーン(´・ω・`)
でもコルセアさんのエボガーロールがいい感じだったので、チェーンの合間に座る位で連戦できてましたw


この後もオートリーダーしたりして、今日現在で56に♪
そろそろオートリフレシュも見えてきました。
そいえば、オートリフレシュに必要な青魔法って何だろう?と調べたんですが、58でセットするのに足りない青魔法がががががが!

つ 自爆
つ 贖罪の光

よりによって面倒なのが余ってる(ノд`)
ここでネコアビ暇人拉致発動にゃー!

m7_a.gif「暇でしょ?」

h2_a.gif「え?」

m7_a.gif「OP高地エルシモ集合^^」

h2_a.gif「^^;」

すちぇを引きつれウガレピ寺院へー。
ネコから見て丁度トンベリをワシワシ殴ります。
なのに!なのに!
贖罪の光つかわねー!!
おまけにそこらの蜂も絡んできてもうてんやわんや。
「みんなの怨み」でネコのHPが半分持っていかれる程やってようやくラーニン。


次はボムの聖地、イフ釜へ。
ペット砲ならぬ、すちぇ砲でボムを発破させますお!
と最初は思ってたんだけど、黙ってみてるのが飽きるのでネコも殴る事に。
サポ白なのでストンスキンとバファイラかけてっと。

ボムの自爆!




ドッカーン!!




(゜д゜)

HP900位あったのに、ストンスキン突き抜けて残りHP2桁とか。

h2_a.gif「離れてたほういいんじゃない^^;」

いいやっ!ここで逃げたらミスラが廃る!
死とラーニングが隣り合わせのシチュエーションなんて燃えるにゃ!
てことで死んだらすちぇのせいだにゃーと無駄なプレッシャーをかけつつ殴り続行。
2,30匹発破してなんとか自爆ラーニング。
悪運が強いというか、無事に生還できましたヽ(´ー`)ノ

h1_a.gif「グスゲンにもボムいるぞw」

なんてtellもらったけど。
命を賭してのラーニングが楽しいんだにゃー。
あれ、ネコ意外とマゾなのかしらw


てことで今後も色々ラーニングヘルプはい、お願いします><

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

ネコプロフ。
Profile

お知らせ

2007/11/21
相変わらず業者コメントに迷惑してます。 対策として「http」を禁止ワードに登録しました。 見つけ次第削除していますが、怪しげなコメントは引き続き放置でお願いします。

クリックでニャーニャー

最新コメント

[04/15 とはく爺]
[04/12 とはく爺]
[12/22 とはく爺]
[12/11 ちょ]
[12/07 すっぱし]

最新トラックバック

読んでにゃ

当blogに記載されている会社名、製品名、システム名などは各社の登録商標、もしくは商標です。 Copyright(C)2009 SQUARE ENIX CO.,LTD.All Rights Reserved
●当blogは基本的にリンクフリーですが、リンクの際にコメントかメールでご一報頂けると嬉しいです。●次の項目に該当するコメント・トラックバックは削除させていただく場合があります。【当ブログに全く関係のない内容、管理人や第三者への誹謗中傷、個人情報を公開する内容】【金銭の絡む悪質な宣伝行為】

ブログ内検索

カウンター

メール

管理人ネコへのメールはこちらからお願いします。 *マークの付いている箇所は記入必須です。

バーコード

Copyright © 猫いろは帳 All Rights Reserved.
Photo by 水の滸の我輩物語 
忍者ブログ [PR]