忍者ブログ

猫いろは帳

FF11日記。 はじめての方はカテゴリー→はじめに。を読んでくれるとより楽しめると思います。
HOME  >  new  >  現在のページ  >  old
[33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40]  [41]  [42]  [43

[PR] 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ゴブリンの仁義 

ヤグード帽子でモテモテ作戦を実行する為に、まずはオファーしてしまった『ゴブリンの仁義』をクリアしないと!ってワケでムバルポロス旧市街に潜入。もちろん道連れを確保するのは怠りません。
ヒットマンは3人。


h1_a.gifワサー 赤/白

tt4_b.gifまりこ 黒/白

m7_a.gifネコ 黒/白


調べてみたら、Goblin Preceptor、Grimoire Guru Grimogek、Dread Dealing Dredodak、Bugbear Porterman4体、計7体のNMが出るそうです。Goblin Preceptorを倒せばイベントフラグが立つそうなので、こんな作戦を立ててみました。

●ゴブ7匹を沸かせる。

●スリプガ>ボスのみ寝ないのでグラビデ。

●1番近いエリアチェンジにダッシュ。ゴブを沸かせた人とスリプガをした人のみエリア。

これで雑魚ゴブのヘイトが切れてボスだけ抜けるネ!

21c92313.gif









クリックで拡大↑



若い衆を手玉にとられ、猛り狂うゴブ組長。

「おんどりゃ卑怯やぞ。」

「そがんにおらびんさんな。これは戦争じゃけん。」

「こすい女じゃ。二度とそげんな口きけんようにしたるけぇ。」

「タマァとったるけん。覚悟しいや。」

「仁義」と聞くとヤクザ映画が出てくるのはネコだけじゃないでしょう。
ヤクザ映画と言えば広島弁のイメージが強いのでなんとなく妄想。
そんなの広島弁じゃない!という方がいたらごめんなさい(´д`;)
ついでにネコの地元の方言バージョンだとこうなります。

「おめんどずりぃど。」

「そったにさしねぐするな。これだっきゃ戦争だはんで。」

「いくてねおなごだじゃ。二度とそったら口きけねぇようにしてけらね。」

「タマっことるはんでな。覚悟しろじゃ。」

こういう会話は広島弁がいいかも(´∀`;)


というわけでゴブ組長VSネコ一家。
地の利は我らにあり!1対3だし楽勝でしょ♪

と思っていたんですが・・・

組長タフすぎw

Ⅳ系精霊レジなしで入ってもHPゲージは少ししか減らず。
グラビデ・バインドは入るものの耐性がついてくるし、MPヒーリングしてる余裕も無くカツカツ。
エリアチェンジは出来るもののMPが回復するまでキープするのが困難な状態に。
止む無く全員エリアチェンジで仕切りなおしをする事に。

作戦自体は間違ってないだろうし、問題はこちらの耐久力。
そうか!増員すればいいじゃない(^ω^)
あっちも若い衆つれてるし(寝せるけどw)、こっちも助っ人呼ぶZE☆

h2_a.gifすちぇ ナ/戦

t6_b.gifおはぎくん 黒/白

の2人を呼んで計5人に。これで勝つる!


基本的な作戦は一緒なんですが、ナイトがボスゴブのタゲを取ることによって黒がヒーリングの時間を持てるので、いくらタフネス組長でも時間の問題ですわ!オーホッホッホッ!
高笑いをする余裕が出来る位作戦的中、さっきの苦戦が嘘のように削っていってたんですが。

「のかのか見所なあ~り傭兵であ~り。
 しかるが態度が生意気であ~り。
 我輩、そな腐り~な根性を指導せてゆら~う。」

HP3割程で呟くゴブ。
途端、攻撃間隔が異様に早く。

それまでは余裕でタゲキープしていたナイトが、フライパン(スタン)>怒涛の攻撃ラッシュでケアルの間もなく没。
そうなるとゴブの敵意は黒に向かうわけで。それでもゴブだって瀕死だし、まさにやるかやられるか。

「だめだ!魔力がもう無い!」

「クッ・・・ここまでか・・・」

「流石組長に上り詰めただけの男・・・ こいつにやられるなら本望だ・・・」

冥土へのいい土産話になるか。そう思い目を閉じた瞬間。

魔力の泉を開放したおはぎ君のフリーズⅡが着弾!
崩れ落ちるゴブ組長。



勝利ヽ(´▽`)ノ



なんだか久々に苦戦した戦いでしたが勝ててよかった><


少人数でやってみたい人への参考に少しまとめてみます。



◆ゴブボス(Goblin Preceptor)のジョブは赤。グラビデ・バインド○、ただし耐性はつきます。スリプル・サイレスはレジ。

◆使ってくる技はモブリンと同じですが、TPリジェネついてる感じ。フライパンが強烈なので使える人はストンスキンを切らさずに。もしくは距離をおく。

◆HPが減ってくると台詞発動、以降攻撃間隔がやばいので盾がいる場合はケアル厚めに。

◆グラビデやディア等連発するのでイレースはあったほうが良い。

◆エリアチェンジでボスのみを抜きたい場合は、POP場所からエリアチェンジまでの雑魚ゴブの処理(ネコ達は1番最初にエリアチェンジ方面に逃げる人が全部リンクさせてエリアチェンジで消去させてました)も忘れずに。




そんなわけで、どこの方言なんだか解らないゴブ語イベントの後、チョプリクスコイフげっとぉ(σ・∀・)σ
「エンチャント:ゴブリンヒーロー召喚」なんてのがついてたので早速使ってみると。

Choplixなるゴブリンが登場。
話しかけてみましょう。

「分くった分くったぁ。
 じゃげぇあいなくヒルな切らしたおらでのぉ。
 ヌヒな生けらも死ねも、ワヒなサイ次第じゃらぁ。」

Choplixはゴブリンダイスの構え。

ダイスの出目は2。

効果は周囲のPTメンのHPとMPが300程回復。

ダイスを振ってすぐにChoplixは消えてしまいましたが、なかなかいいじゃないですか(´▽`)

同じくコイフげっとのおはぎ君が召喚したゴブは、そこらの敵にゴブリンパンチかましてましたw
これはなかなか面白いモノを入手したなぁ。ヤグ・オーク・クゥダフのヒーローもちょっと見てみたくなりましたw

て事で〆のナレーションはこんな感じでしょうか(笑)

まさに死闘。
そんな言葉がよく似合うムバルポロス大戦争はネコ一家が辛うじて勝利をおさめた。
次はヤグード組へかちこみじゃー!!
ネコ一家全国統一への道はまだまだ続く・・・。

 

PR

2007年8月の解析 

解析見るのが地味に楽しいネコですこんばんは(´ω`)
月末なので8月分の解析結果をご紹介ー。

検索フレーズで1番多かったのが

空知らぬ雨

ナシュモのクエストですね。結構前に書いた記憶があります。
このフレーズで飛んできてくれた方はきっと攻略方を求めて飛んできてくれたんでしょうが、このブログ見てもなんの参考にもならないような気がしてなりませn
それじゃ申し訳ないので、とろけた脳の片隅から記憶を引っ張りだしてきましょう。
いくつかイベントを見た後にラミアとの戦闘になるんですが、ここで注意すべきなのは範囲魅了。
個人差もありますがなかなか長い。
アサルトのラミア13号のようにディスペルで治るかは未確認なんですが、ネコ達はこれで苦戦しました。
あと周囲にLv75でも襲ってくる敵がいるのでそれも注意です。
召喚や獣ならいいのかなー。
参考になるかわかりませんがこんな感じでした。

あとは

黒 精霊 白虎

裁縫 キキルン帽子

っていうのが目立ってたかな。


白虎戦での黒の精霊は、以前にも書いてますがスキル重視が通りやすい気がします。
ネコの精霊スキルブースト後の詳しい値はちょっと忘れましたが、通常の黒75精霊スキル青字にメリポ最大、AF2頭、エレメンタルトルク、イギラ胴、AF1小手ってとこです。
この位でまあまあ通ってたんじゃないかしら。もちろんレジはありますが。


これできたのか!!って思ったのが

maxのaki

多分某女性グループのつもりでお越しになったんでしょうが、うちのakiちゃんはチョコボです('▽';)
『チョコボのakiちゃんが判断力MAX』とかに引っかかったんでしょうねw 期待外れで申し訳ない><


リンク元からのアクセスで1番多かったのが JPonly? 様。
JPonlyのtikritさんはナイズルアサルト攻略が凄い!参考にさせてもらってます(´▽`)

次いで多かったのが でする? 様。
裁縫上げててキキルン大好きなのに勝手に親近感を覚えてまs
冷静な視点で時には辛口評価なとこが読んでて気持ちいいですw



解析はこんなところで最後に1つFFネタをば。

「裁縫 キキルン帽子」で飛んできてくれた人もいるし、ここは1つキキルン帽子作ってみるか!
キキルンとネコが合わさってとんでもない可愛さになるのは確定的に明らかなんだにゃー。
イケメンエルさまから求婚依頼殺到だにゃ!グフフ。
勘違いしてるのは重々承知だからツッコミはいらないにゃ!


200708310424000.jpg









あれー?

キキルンは可愛いけど・・・。
帽子はそうでもない・・・。
むしろ帽子が可愛いとかそうじゃないとかじゃなくて、ネコに似合わない気がすr


やっぱりさ!キキルンもいいけどヤグードだよね☆
月照サンいいよ月照サン!

って、ネコさんゴブリン帽子クエオファーしてる><
実装当初にオファー、材料の野牛の毛皮が高くてイラネ、で放置してたんだった><
とりあえずゴブ帽子クエ終わらせないとー。
早速サンドにて頭巾シートを入手して、サルタで青上げ中の革職人まりこの元に押しかけ。

a9a2c847.jpg








会話の中に(笑)が多いのは気にしないでください(ノ∀・)
クリックで拡大できます。


200708310415000.jpg








試着ヽ(´▽`)ノ

キキルン帽子よりは似合うかなーっと。
で1つ疑問が浮かんだんですが、ゴブクエクリアすればヤグクエ受けれるのかな?
1人につき帽子クエ1個まで!とかなら泣きそうなネコでした(´;ω;`)

月照烏 

ひっそりと青ネコLv51 IN グスタフの洞門。
ネコは暇な時サーチコメント(売買・ミッション・クエスト等)観察をしながらボーッとする趣味がありますので、昨日はペット狩りをしながらヒーリング中に見ていたんです。
やっぱり圧倒的にアトルガンミッションのコメントが多いですね。
そんな中、既に何回見つかったか解らない位なんですが、親ゴブに見つかっての逃亡中に閃きました。

そうだ。生きて帰れたらアトルガンミッションをしよう。

背後にリーチ&ゴブを多数引き連れながら駆け抜けるネコ。
逃げるのは容易なんですが、道中に人がいるとそっちの視線の方が厳しいです。
ごめんねごめんね。獣使いさんのペット候補までリンクさせてごめんね;;
無事に、というか残りHP2桁の時点で無事じゃなかったんですが、エリアチェンジできたので呪符デジョン。


生還できたのでミッションやりますよ!
以下ネタバレにつき折りたたみでお送りします('▽')ノ

来たるべきエースの日にむけて 

昨日はバージョンアップ
老いも若きもその雰囲気を楽しんでいたかのように思われるヴァナ・ディール。

ネコ?

合成うまーかと思っていたら時既に時間切れ。
裁縫の新レシピ品は競売に多数の出品と、それに見合った安定した値段になっていました。
唯一、きっと裁縫に来るであろう、むしろ来てくれと思っていたキキルン帽子がほんとに裁縫にきたのが嬉しかった位ですかね。
噂のグリップなんぞは革細工や彫金に流れてて羨ましい限り。職人の庭を見ると、裁縫新レシピは今日現在3つしかない感じでかなりションボリです(ノд`)

まあなんといっても今回の目玉は両手武器強化=エース強化なんでしょうか、やっぱり。
LS会話やフレからくるtellを聞いているだけでも、「ペンタ2500w」「ギロティンつよすぎwww」等、比較的ダメ厨のネコはいいなーいいなーと思っちゃうのですよ。
実際両手武器(両手棍除く)を装備できる高レベルジョブが無いネコにとっては、今後のエースレベル上げの楽しみが出来た位な感じです。


というわけで。
正直今回のバージョンアップに乗り遅れ気味(エースジョブを持っていない)の虎会メンバーでダイオライトをとっていたんですよ。
いつもは盛況なトゥー・リアなのに、全く人がいません。
神殿も宮殿もガッラガラ。
途中で合流したおはぎ君が

t6_b.gif「ファウスト放置されてた」

と言っていましたが、そのうち誰かがやりにくるだろうと放置。
ダイオライト2個ゲット、その場で秋石にした位でメンバー2人がサルベージに行くと離脱。


残されたネコ達は・・・

t6_b.gif「ファウストやるかー^^」

m7_a.gif「死んでも泣かない^^」

tt4_b.gif「おー^^」

って事に相成りまして。
それでもやるからには勝機が見える編成でって事で・・・

t6_b.gifおはぎくん 赤/忍

tt4_b.gifまりこ 赤/忍

m7_a.gifネコ 白/忍

で挑戦してきました。

キャンプはワープの台座があるところで。
パウダーブーツ使用のおはぎ君がからまれ釣りでキャンプまでもってきます。

t6_b.gif「足はえぇぇぇ」

とんずら状態のおはぎ君が振り切れない位の速度なんですね。
正直ファウストやるの は・じ・め・て(照)
見つかってボッコボコにされたことはあるんだけどね!

キャンプまで持ってきたら、あとは台座の周りをグルグル回りつつスリップ、精霊、バインドでマラソン。
TPリジェネがあるらしく、少しでも近いとタイフーンタイフーン!
蝉なんてすぐ剥がれるし、ストンスキンも同様でした。
ネコはケアルとフラッシュで赤2人のサポート。
やばそうな時にはグラビデも混ぜつつ地味に削ること40分。
なんとか死者無しでファウスト撃破ーヽ(´∀`)ノ

これ、ソロでやる人がいるって聞きましたがソロで出来るなんてマジ凄いw

ドロップは夏石と蜻蛉斬。
蜻蛉斬は誰もロットせずネコの鞄に流れてきました。

せっかく両手武器強化きたんだから取っておきますお!使える代物かどうかは知らないけど!

実はネコの収納家具、今のままでは使いこなせない槍が何本か入ってるんですよねぇ。
前に竜騎士あげようと思ってた頃の名残とでもいいましょうか。

Zトライデントとかナーヴァルとかピッチフォーク(これは違うかw)。

売れない槍(しかも微妙な?)コレクションがまた1つ追加されましt
正直自分で装備できるレベルになって使ってみないと、処分するか取っておくかの判断がつけれないので、ちょっとブームに乗って竜騎士上げ再開でもしてみますかねー。

兎にも角にも、エースの皆さんおめでとうございました('ω'*)

魔喰い 

最近ついてないかもしれない。
そう思いながら、俯き白門を歩いていた私に、1人の男が声をかけてきた。

「占いはいかがですか?冒険者さんは安くしておきますよ。」

街の片隅に佇む男はそう言ってニヤッと笑いかける。
辻占いか。
気分転換には悪くないかもしれない。

「今は少し気分が優れない。そこらへんを考慮して頼む。」

幾らかのギルを握らせると、男は口元に笑みを浮かべて目を閉じる。
沈黙の後、男は唐突に口を開いた。


混沌の暗示……。

歩み続けるか否か、己への疑心。

歓喜、嘆き、幻想、虚構、そして、真実……。

其は汝自身の未来……。

古の遺跡の最奥にて汝が尊厳を、天秤に掛けん……。


忌々しい。混沌の暗示など真っ平だ。
そのような言葉を聞きたくてギルを払ったのではない。
聞こえるように舌打ちをしてその場を立ち去ろうと思った刹那。


喰らえ…

魔を…

魔を喰らい尽くせ…


頭の中に直接響く声。
鈍痛と共に意識が遠のく。








気がつくとそこは暗い洞窟。
人外の言葉が脳裏を駆け巡る。

ク イ タ イ

マヲ・・・

チカラヲ・・・

夢なのだろうか。
私は一心不乱に魔物を噛み千切る。
おぞましい光景をどこか他人のように傍観しながら、それは確かに私なのだ。
幾つの魔を喰らったか・・・


目を開けるとそこは見慣れたモグハウスのベッドの中。
夢か・・・
ほっとして頬を撫でる。

ベタッ

どろりとした感触に思わず手のひらを見ると、青くドロっとしたものが付着していた。

ああ・・・
青い血は、魔物の血。
夢ではなかった・・・。

歩み続けるか否か、己への疑心。

占い師の言葉がふと浮かぶ。
こういうことか。

魔になるよりならばせめて人のうちに命を絶つか。
魔を喰らいながら魔になるか。


故郷に残してきた大切な人が浮かぶ。

君ならきっと、人として逝く道を選ぶのだろうか。

私は・・・
どちらを選べばよいのだろう・・・

死ぬのは怖くない。
魔になるのも怖くない。

ただ私は、君を遺して逝くのが怖い。
君に異形の姿を見られるのが怖い。

其は汝自身の未来……。

私は・・・

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

ネコプロフ。
Profile

お知らせ

2007/11/21
相変わらず業者コメントに迷惑してます。 対策として「http」を禁止ワードに登録しました。 見つけ次第削除していますが、怪しげなコメントは引き続き放置でお願いします。

クリックでニャーニャー

最新コメント

[04/15 とはく爺]
[04/12 とはく爺]
[12/22 とはく爺]
[12/11 ちょ]
[12/07 すっぱし]

最新トラックバック

読んでにゃ

当blogに記載されている会社名、製品名、システム名などは各社の登録商標、もしくは商標です。 Copyright(C)2009 SQUARE ENIX CO.,LTD.All Rights Reserved
●当blogは基本的にリンクフリーですが、リンクの際にコメントかメールでご一報頂けると嬉しいです。●次の項目に該当するコメント・トラックバックは削除させていただく場合があります。【当ブログに全く関係のない内容、管理人や第三者への誹謗中傷、個人情報を公開する内容】【金銭の絡む悪質な宣伝行為】

ブログ内検索

カウンター

メール

管理人ネコへのメールはこちらからお願いします。 *マークの付いている箇所は記入必須です。

バーコード

Copyright © 猫いろは帳 All Rights Reserved.
Photo by 水の滸の我輩物語 
忍者ブログ [PR]