忍者ブログ

猫いろは帳

FF11日記。 はじめての方はカテゴリー→はじめに。を読んでくれるとより楽しめると思います。
HOME  >  new  >  現在のページ  >  old
[32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40]  [41]  [42

[PR] 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

突っつくにゃー 

タイトル画像変えましたヽ(゜∀゜)ノ
早くこんな感じでフル青AF着たいなぁ。

現在BLU/NIN53、参加希望を出すものの全く誘われません(⊃д⊂)
ペット狩りいこうかなーと思っても先客がいたりで、希望だしながらダラダラ雑談する事約1週間。
これじゃいかん!
と思い立ったネコは・・・

竜騎士上げ再開する事にしましt

だってほら、両手武器強化きたしね?
裏ザルカ、フリーロットで竜頭AF2とったしね?

って事でフレのちょ様詩人を餌wにレベル上げ再開です。
と思ったら。人がいないにゃ・・・。
いやだめにゃ!ここで挫けたら青の二の舞にゃ!
希望コメントない人にも片っ端からtellして、なんとかPT完成。
ネコ竜32、要塞いってきました。

編成は戦竜侍白赤詩。

ミスラ3人いたんですが皆ネコと同じフェイスタイプでびっくり。
DEXが命中になると聞いたので、ミスラはちょっと有利なのかしらん?
試しに何も食べない状態で1匹やってみたら、マドもあったんですが普通にあたるじゃないですか!
なので肉を食べて殴ることにー。
侍さんだけNAの人でよくウトウト?してて睡魔と闘うのに一生懸命ぽかったですが、ここで32>34に。
低レベルはサクサク上がって楽しいにゃー('▽')

休憩挟んでまだまだやりますお!

さて、作るか~と思ってたらNA赤さんからお誘いが。
要塞集合って事で集まったら、忍竜シ赤赤詩。
なかなかイイ編成かなーと思ったのも束の間。
忍者さんのサポ戦・・・レベル5・・・。

t8_a.gif「赤(リーダー)と忍者、2アカかもしれない。動きが・・・。」

嫌な予感を抑えつつ、戦闘開始したものの、予感的中。

・忍者挑発しない。
・忍者メイン武器短剣
・忍者空蝉無い。
・リダ赤座らないで一緒に殴る。ケアルは気が向いたら。

ただでさえコウモリやってるんで突属性武器のネコにタゲ張り付きまくり。

m7_a.gif忍者挑発ください

NA忍「シーフ空蝉の術ください I have not 空蝉の術

害人に当たってしまった模様(´д`)
空蝉持ってないのはまあお金の問題もあるし仕方ないとして。
挑発せずに短剣シャドーステッチ忍者ってなんなんだy
もっててよかったハイポーション><
切実に命の危機を感じたのでとっとと抜けて再編する事に。

竜竜シ白白詩で東アルテパ>ベヒーモスの縄張りへ。

縄張りコウモリをガシガシ突つき、いいムードで34>37に。
エル竜さんがダブルスラストで400近く出してて凄かった(参考までに不意だまバイパーで350前後)w
この時は全員日本人だったんですが、やっぱいいなぁ。
外人に偏見を持ってるわけじゃなく、誘われたら極力PTは入るけど。
ネコがたまたま害人遭遇率高いだけなのかなw

ずっとソロで上げてた竜騎士なので、PT組んでみての強化の体感(命中もずっとソロでおなつよやってたのでよくわからなかったりw)はあまりなかったけど、竜は75までやれそうかなぁ。

現在進行中でレベルを上げてるのが忍者70、青53、竜37。
忍者は75に、青はフルAFの60まで、竜もとりあえず60までに、年内達成できるといいな('ω')

PR

たるたるがぎがんて 

先週、お手伝いでまたまた99BCに行って参りました。
今回は亀、「動く島」。
ここの亀サン、名前が変な事になってます。
その名も・・・


Tartaruga Gigante


そのまま読むとタルタルがギガンテ!?
おそらくは【Tartaruga】で亀、【Gigante】が巨人とか大きいとかの意味なんでしょうけど。
めちゃくちゃ個人的な憶測なので間違ってても知りません><

こちらの編成は
ナ1忍1侍1青2赤2詩1黒9の計17人。

以下戦略。


●亀は首出し(歩く)モードと引っ込み(停止)モードがあり、引っ込みモードの時は甲羅に閉じこもり強力なリジェネ&魔法連発してくる。また、首出しの時はサイレスがすぐ切れる。
精霊魔法は氷以外効かない。
これを念頭に入れていきます。


1 ) 忍者がつっこむ。この時点では首出し。



2 ) 侍と青の闇連携(月光>バーチ)に黒が氷MB。



3 ) 引っ込んでいる時は黒ヒーリングタイム。嘘書いてました;; ごめんなさい;;
首が引っ込んでいる時はMBタイムでs
赤と黒で順番に印サイレスも忘れずに。やってみた感想としては、サイレスを入れた報告するよりも、サイレスが切れた事を伝える事の方が重要。
首出しモードの時は黒ヒーリングタイム。
ヒーリングしている間はナ忍でマラソン。グラビデ入る&元々鈍足なのでマラソンしやすい感じ。



4 ) 侍のTP、青のブルーチェーン、黒のMPがおkになったら、精霊Ⅲ系等を使って引っ込みモードに移行させます。
引っ込んだら2と同じく。以降2~4の繰り返し。



初戦のみ、残り時間が5分きる位でちょっとギリギリでしたが、慣れてくるにつれ15分程でクリアできるように。
嫌らしい技も特になく。しいて言えば強化を消す歌?位。立ち位置に気をつければそんなに脅威でもなかったですがw
1回だけ引っ込みモードで連携×2回したら、引っ込み>首出し>引っ込みとなってしまい、亀がリジェネで回復していくという悪循環に。
経験者サンが言うにはこれを繰り返すと時間切れで負けるので注意との事でした。

結果は4戦4勝。ドロップは・・・


1戦目

ミーティアセスタス グリムスタッフ 金剛亀の甲羅 ミスリル鉱 機敏の薬 アダマン鉱 バイルエリクサー+1 黒鉄鉱 賢者の石 埋れ木

2戦目

金剛亀の甲羅 黒鉄鉱 埋れ木 ソムヌスシグナ 供物の免罪符 魔人の角 剛力の薬 ハイリレイザー マホガニー原木 羅紗

3戦目

ソムヌスシグナ グリムスタッフ 金剛亀の甲羅 埋れ木 雄羊の角 元気の薬 魅了の薬 ハイエーテル+3 飛竜の鱗 ダマスクインゴット

4戦目

甘露の免罪符 ハーレクインホルン 金剛亀の甲羅 ミスリル鉱 アダマンタスの卵 魅了の薬 ハイエーテル+3 珊瑚のかけら フェニックスの尾 ラッカー原木


( ;´д`)

4戦目にしてやっと卵が出ましたが、総じて良いとは言えないドロップに。
ちょっと99BCのドロップ品、見直した方がいいんじゃないですかねぇ。せめて黒帯アイテムを出やすくするとか。
月末あたりに真龍99BC行くらしいので、その時は是非アハハウフフなドロップに期待しましょう。


月末までに神印章貯まるといいなー(・∀・)

ぼくのあたまのなか 

安部首相電撃辞意表明デスカ('д')
辞任のタイミング、見誤ったんじゃないですかねぇ。
かと言ってこの人に次の首相になってほしい!って人もいないし。
どうなることやら。


本題は折りたたみー。

うーんうーん 

0fb54fca.jpg








うーん。

うーんうーん。

ネコは悩むのです。

今日の裏ザルカの希望は何にしよう。

うーん。

うーんうーん。

ネコは悩むのです。

贖罪の光とマジックフルーツがラーニングできないのぜ。

3時間も猿とトンベリやってたのにーヽ(`д´)ノ

うーん。

うーんうーん。

ネコは悩むのです。

ネタがないです><


アレダ。
アサルトの事でも書こうかしら。

先日Mタルさんに誘われて初のアサルトへ行ってきました。


ブラックパール作戦

皇族カジャーヤ姫ご乗船のアスフェラド号が西方視察旅行の帰路、偃月海峡で大時化に遭われ座礁。姫様はわずかな供と共にレベロス風穴に避難された模様である。アサルト要員は現地に急行し、姫様の安全を確保せよ。

作戦領域:レベロス風穴
作戦目標:黒真珠(カジャーヤ姫)の保護


少尉アサルトです。
何故姫が黒真珠なのかは謎。
黒魔道師なら多少は納得するものの、シャイル着てたぜ!?
黒真珠姫の名はネコこそが相応しいの!
と思ってたら

「モンクできてくださーい」

って言われましt
NOUKINか!
ドラクエでいうとあれですよ。おてんばアリーナ姫!
もちろん従者のクリフトはいませn
エルヴァーンのクリフトさん絶賛大募集!


攻略のほうはといいますと、忍モ青青赤黒でいってきました。
4方向にそれぞれ従者NPCがいて、そのNPCが叫んだ方角から敵が来るので撲滅。
それを何回か繰り返してると敵ボスのトロールが来るのでそれを退治でアサルトクリア。
黒真珠サマに1回でも敵が攻撃したらアサルト失敗だそうで。なにこのひ弱な姫は!

NOUKINネコは従者の叫びを聞きながらその方向にダッシュ。
雑魚はワモーラの幼虫、ボム、芋虫を確認。
数は多いもののHPが少なく、1匹に対しモンクが1、2発殴れば沈む位。
ここで青様大活躍、フライパンやボディプレスで一気になぎ倒してました。
そうこうしているうちにボストロールお出まし。
ボスといってもたいして強いわけでもなく、任務完了。クリア。
ここは青様ウハウハのアサルトですねー。


そいえばネコもそろそろ中尉昇進イベントやらないとなぁ。
ミッションのほうも放置してるし、青い王冠ゲットで姫プレイ(笑)したいので近いうちに企画しないとにゃー。


ではでは、裏に行ってきます('ω')ノ"

第2回 虎の集い 

やってまいりました虎会定期集会。
今回も4戦。パンツ希望者も4人。
デスポのPOP条件(抽選条件?)も変わったし、取り溜めしていたトリガーで揃ってほしいところ。
前回のような涙目ドロップじゃない事を祈るのみです。

今回の編成はこんな感じに。

①ナナ白赤青詩
②シ侍侍白赤詩
③黒黒黒黒黒赤
外部ケアル+パラナの白1の計19人。

戦い方は前回と似た感じなので割愛。
4戦4勝、気になるドロップは・・・。

1戦目:白虎斧・地霊足
2戦目:白虎佩楯・海霊頭・ダマスクインゴット・ベヒーモスの毛皮
3戦目:白虎佩楯・海王手・モルボル粘糸
4戦目:神木脚

パンツは2個でした。
前回は4戦中1個だったし、免罪符もそれぞれ欲しい人の元にいったので前に比べると良かったのかなw 素材も2戦目が当たりぽいです。
気になるパンツ争奪戦の行方は・・・

2戦目でロット勝ちしてパンツげっとぅヽ(゜∀゜)ノ

皆さんのおかげです。ありがとうありがとう(人'▽'*)
長らく中断していた忍者上げの良い目標になります。モンクでも装備できるし、久々にNOUKINもいいなぁ。
まだパンツのヘイスト+5%は体感してませんが、楽しみですw

残る希望者は@2名、次回で虎会活動最終回になる事を祈りつつ、トリガー集め頑張ろうと思います。



――虎会終了後――



前から気になっていたチョコボサーキットに潜入してきました。
サーキット内に入った感想。

ドラクエのカジノみたい('д')

入り口の雰囲気がそんな印象。新鮮ですにゃあ。
とりあえず探索でウロウロしてたら迷子に。カウンターの上の???を調べて地図をゲットするまで何処が何処だかチンプンカンプンでした。地図あっても軽く迷いますがw
あとね。時間帯によるのかもしれないけど。

全く人がいない。

誰ともすれ違わなかった><
とりあえず、自分のレース用チョコボの出走登録して馬券を買います。
パドックを見たら、ネコ以外のPCチョコボは1羽のみ。

1枠 Snow Momo
力、持久力共に最高クラス。判断、感受はあるかないかでギャロップ覚えてたので遺伝かな?

2枠 Princess Momo ←ネコチョコボ('ω')
力が最高、持久力あるかないか、判断がなかなかありそう、感受性はわすれt
アビは宝の嗅覚に掬い掘り。現役宝掘りチョコボ。

あとはNPCチョコボだったので、1-2馬券を200枚購入。
1位は無理でも2位にははいるでしょう。多分w

観覧席に入ると、そこそこ観客が入ってました。
主に異国の方っぽかったけどw

暇そうにしていたまりこも呼んで、一緒に観覧。
Snow Momoタンの騎手はエル♀、ネコチョコボの騎手はミスラ。
雨の中のレースになりましたが、ネコチョコボは他の妨害アイテムをすんなりスルーで爆走。

tt4_b.gif「ミスラ勝ったー!」

ネコチョコボ、1着でゴールイン♪
Snow momoタンは2着。
ということは馬券も的中(´▽`)
ちゃりんちゃりんの音がするるよー♪

まずは1着賞金。
10900ギル+チョココイン10枚+勝鳥点3。
ここで10900ギルの儲け。
馬券配当金は1口136ギル×200なので27200ギル。
馬券購入1口100ギルを200口買っていたので2万ギル。
よって馬券の純利益は7200ギル。
計18100ギルの黒字です。

なんだか微妙・・・(・ω・;)

万馬券が出ればウマーなんだろうけど、なんとなくサーキットに人がいない理由が解った気がしまs
馬券購入する人が増えれば配当金も増えて楽しめるんだろうけど。もったいないにゃー。
まーでも、今のチョコボ育成終わったらレース用チョコボを作ろうと思っているネコは楽しんでるんだろうから問題ないか!今日はここまでー。またねー!

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

ネコプロフ。
Profile

お知らせ

2007/11/21
相変わらず業者コメントに迷惑してます。 対策として「http」を禁止ワードに登録しました。 見つけ次第削除していますが、怪しげなコメントは引き続き放置でお願いします。

クリックでニャーニャー

最新コメント

[04/15 とはく爺]
[04/12 とはく爺]
[12/22 とはく爺]
[12/11 ちょ]
[12/07 すっぱし]

最新トラックバック

読んでにゃ

当blogに記載されている会社名、製品名、システム名などは各社の登録商標、もしくは商標です。 Copyright(C)2009 SQUARE ENIX CO.,LTD.All Rights Reserved
●当blogは基本的にリンクフリーですが、リンクの際にコメントかメールでご一報頂けると嬉しいです。●次の項目に該当するコメント・トラックバックは削除させていただく場合があります。【当ブログに全く関係のない内容、管理人や第三者への誹謗中傷、個人情報を公開する内容】【金銭の絡む悪質な宣伝行為】

ブログ内検索

カウンター

メール

管理人ネコへのメールはこちらからお願いします。 *マークの付いている箇所は記入必須です。

バーコード

Copyright © 猫いろは帳 All Rights Reserved.
Photo by 水の滸の我輩物語 
忍者ブログ [PR]