忍者ブログ

猫いろは帳

FF11日記。 はじめての方はカテゴリー→はじめに。を読んでくれるとより楽しめると思います。
HOME  >  new  >  現在のページ  >  old
[30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40

[PR] 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

少女の決意 

フレやLSメンとちょっとずつ進めてきたアトルガンミッション。
昨日はとうとう【少女の決意】に挑戦してきました!

ネタバレ有りなので折りたたみまっす。
PR

仙台盛岡食べ歩き日記 

とうとうきてしまいました・・・。


業者による罠サイト誘導コメントが(ノд`)


過疎ブログのウチには関係ないにゃーとか思ってたのに><
見つけ次第削除&IPでチェックをかけていますが今後も増えるようだと対策考えていかないとなぁ。
ほんとにもう、こんなことする労力あるなら他で使えとw
皆様も怪しい(FFの話題でも記事とは全く関係なかったりする)コメントを見つけたら安易にurl踏まないように気をつけてくださいましヽ(´д`;)ノ






ちょっと前になりますが、中の人は旅行に行ってまいりました(*´▽`*)
ほんとは福島の温泉旅館に予約してて(人気で予約とるの難しかった!)まったり温泉旅行だったのに、先日の事故のせいで車を修理にだして予約した日には到底間に合わず泣く泣くキャンセル。
やっと車が直ってきたんですが、そこから予約をとるといつになるか微妙だったのでドライブで食べ歩き&ショッピングツアーに変更(・∀・)


当日は快晴、旅行日和。
インター付近のスーパーでお菓子買い込み、ガソリン満タンで高速道路へ。
4時間程車に揺られ、着いた先は杜の都・仙台。
ここでの目的は牛タン&某ブランドショップでバッグの修理。
昼過ぎに到着したものの、車内でお菓子食べてたのであまりお腹も減ってない。
なのでバッグを修理にだした後にプラプラとウィンドウショッピング。
駅前のショッピングモールがかなり広範囲で見て歩くだけでもいい運動になります(笑)
小腹がすいたな~と思っていたら、阿部蒲鉾店の店頭で「ひょうたん揚げ」なるものが!!ここ、笹かまで有名なお店らしく。ひょうたん揚げを売ってるとこ、並んでるよー(・д・)
1本100円のひょうたん揚げは、蒲鉾?をアメリカンドッグで使う生地で包んで球状に揚げたもの。それが串に2玉刺さってます(´ω`)
店頭に用意されていたケチャップをつけて食べたのですがなかなかうまーい♪
100円の割にボリュームもそこそこあっておやつにおすすめw


引き続きプラプラ続行してたらいつの間にか辺りは暗く。歩き過ぎて足の裏が痛くなったし、夕飯時だし!
ここで本日の目的「牛タン」を食べに行くことに。
入ったお店は牛たん炭焼 利久
ちょっと居酒屋チックな店内で、「ヘルシー牛タン定食」をオーダー。

・牛タン with 白菜の漬物
・麦飯
・長芋のとろろ
・テールスープ
・サラダ

のセット。
普通の牛タン定食との違いはとろろの有無(笑)
牛タンうまーい(´;∀;`)
厚みもあるし、柔らかいし、焼肉屋で頼む薄めの牛タンとは全然違うw
麦飯も初めて食べたんですが、意外と食べやすかったです。
ネコはテールスープが1番うまかったけど(´▽`=)
かなりボリュームもあったので夕飯にはイイ感じでした。
初日はご満悦で就寝w



2日目も引き続き仙台。
まずはなんか食おうZE☆
八乙女というところにある蕎麦屋にいってきました。店名ワスレチャッタ><
ここは表口と裏口があって、ネコは裏から入ったんですが玄関入ると普通の民家('д')
表から入るとごく普通の蕎麦屋で、裏から入ると民家なのですね。
なんとなく親戚の家に来たような懐かしい感じw
ここでは天ぷら蕎麦を頂きました。味は特筆することは無しw店内の雰囲気を楽しむお店ですかねー。

前日はウィンドウショッピングでしたが、この日は昨日見定めたモノを色々とお買い上げ。
秋物のセーターとかバッグとか、昨日の蒲鉾店でお土産の笹かまも忘れずに(σ´ω`)σ

夕方まで買い物を楽しんだ後は一路高速道路へ。
目的地は盛岡~盛岡~♪
盛岡とい・え・ば!
冷麺だにゃーん(*´д`*)
盛岡冷麺で有名なぴょんぴょん舎で夕飯を食べることに。
焼肉がついた冷麺セットを頼んでみました(・ω・)
ここ、結構前に盛岡きた時にも食べたんですが、正直味が落ちた気がすr
店舗によって違うのかなぁ。
お好みなんでしょうが、まず焼肉。肉は普通においしいものの、ついてくるタレの味が薄いw
冷麺は元々麺が固めなんでしょうが、ちょっと硬すぎね?って印象。
辛さはこっちで調節できるように別添えで辛さの素(キムチなんだけどw)を頼んだのに、なんというかキムチの味自体がイマイチ・・・。キムチって辛さの中にも甘みがあるのが好きなんだけど、ただ辛いだけだったなぁ。
で、酢を入れて食べたんですが、味とは関係ない話だけど酢の容器が壊れてていろんなとこから酢がダラダラと。これはいけませんよ(´д`)
単品で頼んだユッケが1番うまかったw
今日の食はあまり満足いくものじゃ無かったけど、買い物でいいもの買えたので良しとするか!ってわけで本日終了。


3日目。
今日の目的地は小岩井農場。ここのソフトクリームとチーズ大好きなんですよ(*´д`*)
当日は寒くてソフトクリーム食べる気にならなかったんだけどw
馬とか羊とかシープランドドッグショー見た後に園内のレストランでチーズドリア食べて(自分への)お土産購入。
明太子味のスモークチーズとペッパー&ベーコンのチーズ、チーズクッキー、チーズタルトなどなど。
小岩井の乳製品は有名でけっこうどこでも買えるので、園内限定モノを多めに買って見ました。
明太子のチーズ、辛いけどうまかったw ビールのつまみに最高w
チーズクッキーは・・・バタークッキーにすればよかったかな(´▽`;)まずくはないけど甘みがもっとほしかった~。
園内散策後、早めの帰途につき今回の旅行はオシマイ。
当初の温泉に行けなかったのは残念だけど、充実して楽しい旅行になりました。
今度は温泉旅行の事を書けるといいなーw


余談ですが。
料理の写真とか色々載せたかったんですが、うちの子犬達に携帯電話の充電器を破壊されて充電が切れそうだったので写真はとれませんでした;;
小岩井のシープランドドッグのように賢くなってほしいおー><
いや、うちの子のほうが可愛いんだけどね?
と親バカっぷりを露呈したところで仙台盛岡旅行記の〆とさせていただきますw
でわでわーん(´▽`)ノシ

すっぱーん! 

なんか先週あたりからめっきり冷え込んできましたねぇ。
ネコは風邪のせいで寒いのかと思ってたんですが、昨晩はFFしながら寒いのでコーヒーを入れておいたんですけど、入れたてのホットコーヒーのはずなのにヌルい。冷めるの早いYO(><;)
朝晩と日中の寒暖差が大きくなってますので皆様も風邪にはご注意を~。




現在ネコは平行して3ジョブ(青、竜、忍)上げてるんですが昨日は忍者の日。
ブログ更新サボり組のすちぇ白とまりこ狩の3人固定で上げてまして、大抵1番早く準備が終わるのはネコ。なのでレベル上げ希望コメントを書いてあとの2人の準備が終わるのを待ってるのですが、3人セットだと誘われ辛いのでなんかいつも自動的にリーダーする事に。
3人で盾・アタッカー・ヒーラーと揃ってますのでMPヒーラーを誘ってOKもらえればあとはかなり楽に組めますw

昨日もいつも通りリーダーして、忍狩暗白黒赤。
ネコはLv71@11,000だったので72から装備出来る蝮刀と素破を持参。楽しみだにゃー。
赤さんの提案でヘディバ島のインプを狩ることに。
着いてみるとやはりというか先客の青ソロが何人か。入り口前のインプは壊滅状態だったので奥の通路まで行くことにしたんですが、道中が危険すぎw
イカとインプがたくさん徘徊してます('-' ;)
これは6人皆が絡まれずに進むのは難しいだろうと思ったのでネコが突っ込んでからまれ>微塵で道を作ろう作戦に。

結果的に皆しにましt

ネコも敵をたげるの忘れて微塵できなかったんだけどね?通路にたどり着いたのに通路にいたインプに絡まれたりイカに見つかって死んだりでなんかもうgdgd
なんとか建て直したものの、パーティ内の雰囲気が・・・。リーダーしてる分そういうのが重いですが、「取り替えそう」位しか言える状況じゃないので気を取り直してインプ狩り。

はじめてみるとサクサク狩れて経験値もウマウマー。
女帝未使用、3時間で3万近くの稼ぎに。
パーティ内の雰囲気も和んで良かった(⊃д⊂)


ネコ忍も無事Lv72に ヽ(´▽`*)ノ
早速素破装着!二刀流効果アップの程は?

体感ですけど、ちょっとだけ振りが速くなった気がしますた(・ω・)

ちなみにネコ忍Lv72装備はこんな感じ↓

右 / 蝮刀改
左 / 不動
投 / ファイアボムレット
頭 / オプチカルハット
首 / クジャクの護符
耳 / 素破の耳・メヌエットピアス
胴 / (通常時)スコピオハーネス+1 (WS時)ホーバージョン+1
手 / 落人の小手
指 / トリーダーリング・勝利の指輪
背 / フォーレージマント
腰 / (通常時)スピードベルト (WS時)ウォーウルフベルト
脚 / 甲賀袴
足 / 風魔の脛当

高額装備が混じってるのは全てレンタル品でs
刀は潜在消したら千手もあるし、それまで片方は不動でいいかなーと思ってるんですが、両方蝮の方がいいのかしら?昨日は片手蝮であんまりスタンが発動してなかった印象でした。
あとは寿司食だったし命中装備をSTRにしてもいいかなとも思ったり。
前衛の装備は色々と考えて組み合わせできるので楽しいですにゃ。後衛だと(ネコの装備は)なんかもうお決まりな装備って感じがしちゃってw
レベルが上がってくると欲しい装備も増えてきますねー。属性ゴルゲットとかリンバス打ち直し装備とか、ぺ刀も交換しないと~。
ネコ結構ダメ厨なので頑張ります(笑)


も早く撃ってみたいし虎パンツも装備したいし、忍者ライフの先がワクワクw
たまに蝉はるの忘れてボコボコにされる忍者ですが見かけたら誘ってください(´▽`)

うねうね 

こないだミッションを進めにアルザダールへ飛んだときの事。

8d89cd00.jpg









・・・(・ω・)?
これはなんぞや?

ウネウネと移動する謎の物体X。


c2f5b0db.jpg








なんかタコっぽい。
水槽?の中からこちら側に柱を伝ってきては消えの繰り返し。

きんもー☆

このうねうね感がなんとも言えずきもかったw



ここ何日かはろくに話題にするような事もなく。風邪気味でインしてなかっただけなんですが。インしたらしてる事と言えばチョコボ関連。

チョコボの世話>宝掘り>通常のチョコ掘りって感じです。
最近サボっててチョコボ関連は端折ってたんですが、今育成してるのが黒チョコボの男の子。
今日現在のステータスは↓


Sweet Devil 
♂ 生後60日目
アビ / 突っつき掘り 掬い掘り
力 / なかなかありそう
持久力 / 標準クラス
判断力 / 標準よりありそう
感受性 / 少しはありそう


遺伝用に掘りアビ2種を覚えさせたところで力アップ方針に移行。
呼び出しチョコボにするのにも速度が遅いとストレスの元ですしネ!
それでですね。宝探しに成功すると必ずチョココイン交換券がもらえるんですが、それを貯めに貯めて150枚程貯めたんです。交換できる景品を覗いたら、育成中のチョコボの力をあげるという賞品を発見。手っ取り早くあげちゃおう!と思い、80枚でソレと交換したんです。で、使ってみたら。

変化無しでしt

力が標準クラスの時に使ったんですが使用後も標準クラスのまま。
同じクラスでも内部で段階があるんだろうけど、なんか目に見えて変わってくれないとガッカリですねw

ノーマルチョコボ掘りのほうも最近/waitが短くなってきて楽しくなってきました(´∀`)
アルテパで黒鉄鉱とか珊瑚のかけらも掘れるようになったんですが、如何せん同業者が多くて枯れ枯れなので、もっぱらデムやヨトに飛んだところで地味に原木掘ってますw
呼び出しチョコボのアビも影響されるらしいので、早くSweet Devilを呼び出しチョコボにしたいとこ。



最後は青魔活動でも。
最近はソロも普通のパーティでもレベル上げをしてないので61で止まってるんですが、ミラテテ使ってチマチマ経験値増やしてます。
先日はソロENMに再チャレンジしてきました。
前回負けたので今回は薬パワーに頼ろう!

・イカロスウィング
・ヤグードドリンク
・パママオレ
・ハイポーション+2

これをそれぞれ1個づつ持参して、レッツチャレンジ♪

今回の青魔法は

・コクーン
・ヘッドバッド
・リフュエリング
・マジックフルーツ
・デスシザース
・次元殺
・まつぼっくり爆弾
・F,ホールド
・土竜巻
・MP吸収キッス

だったかな・・・。またしてもうろ覚えw

まずは自己強化した後にイカロス、ヤグドリ使用。まつぼっくり爆弾で開戦は前回同様。
ボーパルブレード>デスシザースで連携。
土竜巻は範囲技なのでゴブに届かないかドキドキでしたがセーフでしたw
今回のゴブダイスは運良くこちらのMP回復が2回程。最初はマネキンのTPが300%になったりでやばめかなーと思ったけど、MP確保できれば自己回復もできるので助かりました。

a0d9dd02.jpg








勝利(・ω・)v
箱の中にはデスチャクラムなる投擲武器が。
性能はエンチャント:MP MAX5%あっぷ。
びみょーすぎwww

今回は薬パワーで勝利しましたが、次回はまた薬無しで突撃してみようかと思います。
では今日はこのへんでー。 ノシ

かぶりもの 

かーぜーひーいーたーヽ(´д`;)ノ

病院には行ってないけどきっと風邪。
喉が痛くて鼻水つまるんだにゃぁ。季節の変わり目恒例イベントになりつつあるのでもういい加減慣れたんですが、今回は喉の痛みがなかなか辛い。このせいで前から約束していたカラオケも没になったし早く治ってほしいものです(´ー`)
そうそう、カラオケといえば最近は「モンゴル人(確かw)とデュエットする浜崎あゆみ」やら「中年ハゲおやじとデュエットするglobe」なんてのがあってびっくり。カラオケのPVでハゲおやじが歌って踊ってるんですが、なかなかおもしろかったw 



さてさて、ヴァナ生活。
最近は暇を見つけてはカニやらサソリやらを狩りに出かけていました。目的は骨細工スキル上げ。
先日やっと・・・


ebbb5606.jpg









ヤグード帽子を作れるスキルを達成(・∀・)ニヤニヤ
画像が粗いのは携帯撮りなのでゴメンナサイ><


97835d92.jpg









後頭部はこんな感じに~。
お気に入りは忍者AFに合わせて真っ黒くろすけにゃー。

かわいいなー(*´∀`*)
なんて自キャラ萌えwww これで姫の座は揺ぎ無いモノになったにゃ!!

tt4_b.gif「ちょっと見せたいものがあるんだけど^^」

ん?姫のヤグード帽子に嫉妬でもしたかにゃ?まぁ存分に拝ませてやるにゃ^^
と、指定された場所に行ってみたんです。



・・・



・・・・・



・・・・・・・















d9e3f76f.jpg









噂のモーグリ帽子かぶってやがりました(ノд`)
頭のぼんぼんなんて!ぜ、全然可愛くないんだからねっ!!!














く、悔しいっ!

ムニャー><

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

ネコプロフ。
Profile

お知らせ

2007/11/21
相変わらず業者コメントに迷惑してます。 対策として「http」を禁止ワードに登録しました。 見つけ次第削除していますが、怪しげなコメントは引き続き放置でお願いします。

クリックでニャーニャー

最新コメント

[04/15 とはく爺]
[04/12 とはく爺]
[12/22 とはく爺]
[12/11 ちょ]
[12/07 すっぱし]

最新トラックバック

読んでにゃ

当blogに記載されている会社名、製品名、システム名などは各社の登録商標、もしくは商標です。 Copyright(C)2009 SQUARE ENIX CO.,LTD.All Rights Reserved
●当blogは基本的にリンクフリーですが、リンクの際にコメントかメールでご一報頂けると嬉しいです。●次の項目に該当するコメント・トラックバックは削除させていただく場合があります。【当ブログに全く関係のない内容、管理人や第三者への誹謗中傷、個人情報を公開する内容】【金銭の絡む悪質な宣伝行為】

ブログ内検索

カウンター

メール

管理人ネコへのメールはこちらからお願いします。 *マークの付いている箇所は記入必須です。

バーコード

Copyright © 猫いろは帳 All Rights Reserved.
Photo by 水の滸の我輩物語 
忍者ブログ [PR]