猫いろは帳
ワクドキ(*'-')
ワクワク('-'*)(*'-')ドキドキな
バージョンアップきましたネ!詳細は→コチラ
今日も気になるところをピックアップ♪
レンタルハウスを借りる際の手続きが廃止されました。
※上記に伴い、ステータスのプロフィールから「モグハウス住所」の項目が削除されました。
これ地味にいいですよねw
ネコもよく引越ししたの忘れて本国のモグに入ったらモグ不在>ムキー!ってなってたので(´ω`)
クエスト「オークの謙譲」「クゥダフの博雅」「ヤグードの勇胆」「ゴブリンの仁義」 に関して、以下の変更が行われました。
○いずれか1つのクエストをコンプリートし、報酬アイテムを所持していても、残り3つのクエストのオファーが受けられるように変更されました。
ただし、報酬アイテムを装備している状態では、オファーを受けることができません。
○いったんオファーを受けたクエストでも、ギルドマスターに話しかけることで、任意にキャンセルできるようになりました。
えーっとえーっと。
報酬アイテム所持していても受けれるってことは、以前は受けれなかったっていう事ですよね?
ネコは以前にゴブクエクリア後にヤグクエオファーしたんですけど、ゴブ帽子もっててもヤグオファーできたよ(´・ω・`)?
けれどもなかなかヤグクエが発生せずに、コンクエまたいだりしてオズに足繁く通ってやっと発生した前歴が。
オファーできた時の状況が、ゴブ帽子をマネキンに装備させていて、ゴブクエクリア後1週間はたっていたって事位しか覚えてないw 以前の発生条件が気になるけど、まぁこれで帽子とりやすくなったのはいいことじゃないかな、と。
エンチャント付帽子にこだわらなければ、エンチャント無し帽子を作った時点でクエキャンセル、他のクエを受けることが可能になったのかな?
かばん拡張クエスト7および8が追加されました。
いずれも特定の条件で発生し、コンプリートすることで持ち歩けるアイテムの数を増加させることができます。
なお、かばん拡張クエスト7を受けるには、かばん拡張クエスト6「ヨバクリのかばん1」を、かばん拡張クエスト8を受けるには、かばん拡張クエスト7をコンプリートしている必要があります。
GJ(・∀・)b
パンクラティオンに関して、以下の変更がありました。
○「獣性」に以下が追加されました。
STR+50/DEX+50/VIT+50/AGI+50/INT+50/MND+50/CHR+50/HPmax+30%/MPmax+30%/物理攻撃力+30%/物理防御力+30%/魔法攻撃力+30%/魔法防御力+30%/物理命中率+30%/魔法命中率+30%/物理回避率+30%/詠唱成功率+50%
○「封獣板」をもとに「魔獣鏡」を作成できるモンスターにエレメンタル族が追加されました。
○参戦予約後にNPCに話しかけて「自分の試合開始時間」を確認できるようになりました。
○闘獣場のフェンスを調べることで、試合観戦中のカメラアングルを複数の中から選択できるようになりました。
追加は素直に嬉しいけど・・
今育成中のヘクトを捨てて新たな写真を撮りにいかないと~><
エレも硬いしなかなか良さそう?
指定生産品クエストで得られるギルドポイントで交換できる調度品が複数追加されました。
新たな装備品が複数追加されました。
【裁縫】【楽しみ】
その他マクロ増加とか新ジョブのアビについて書いてましたねー。
早くバージョンアップのダウンロード終わらないかなー(´▽`)
王冠をつけたネコ
FFXI Creator's voice Ζに記載されていた既存ジョブの変更点、ネコが持ってるジョブに関して抜粋&感想などを。青字が抜粋箇所です。
■モンク
モンクは通常攻撃で削るジョブというコンセプトのまま変わりません。
蹴撃を絡めたアビリティを作ろうと思っていますが、単純に蹴撃の確率をアップしてしまうと単純に強くなるだけなので、WSで帳尻をあわすか、攻撃間隔を少し伸ばして調整するかを考えています。多分後者でやると思います。手数を少なくして一撃を強くするスタンスみたいなイメージでしょうか。
まずモンク。
「襲撃の確率をアップしてしまうと単純に強くなるだけ」。
いいじゃないですかー、単純に強くなってもw
からくり士にモンク専用だったWSを開放したし、両手武器も強化されたし、モンクにも飴を('□')
「手数を少なくして一撃を強くするスタンス」だと、エースジョブのスタンスのような気がしてならない・・・。
■白魔道士 ※11/20のバージョンアップで導入されます
白魔道士にはアルタナの神兵のバージョンアップによって、光属性の睡眠魔法「リポーズ」が入ります。
パーティを危機から救うという意味で白魔道士にも睡眠魔法を加えました。サポ学者も有効ですので、ナイズルのようなところでも立ち回りやすくなると思います。
落ち着いたところで、またテレポを追加できればと思っています。
次に白。
新たな睡眠魔法はいいですね~。光属性だし、スリプル並の睡眠時間のララバイってかんじですかね(´▽`)?
気になるのは何スキルに影響するのか?弱体か、はたまた神聖か?
個人的にはメリポを弱体&精霊に全振りしてしまったので弱体スキル依存希望ですがw
新たなテレポも気になるところ。
あーそれと全く話題にもなってないけど片手棍スキルをAにしてほしいでs
■黒魔道士
最近レベル上げでも前衛が連携をすることが少なくなっていて、MBする機会が減ってしまっていますね。申し訳ありません。連携がレジられにくくすることで、また連携をする機会が増えるとは思いますので、まずそこに手を入れようかと思っています。
新魔法に関しては幾つか検討していることがありますが、とりあえず移動系の魔法をまた足そうかなと思っています。
うんうん、レベル上げの現状だと60過ぎたあたりからPTに誘われ辛いジョブになっちゃってるイメージ。そういえばMBもまったくする機会がないよねぇ。
ネコはメリポに臼で行ってホーリーMBなんかしちゃうんですが、やっぱりMBといえば大ダメージでごっそり減らしてこそ気持ちいいってもんです。ホーリーだとせいぜい200ダメくらいだしね><
連携する機会が増えることでMBウマー>黒誘われる!って図式は正直あるのか微妙な感じですがw
移動系の魔法は他ジョブにサポで喰われない魔法希望(・ω・)
■シーフ ※11/20のバージョンアップで導入されます
シーフにはアルタナの神兵のバージョンアップによって、新アビリティ「アカンプリス」が追加されます。
このアビリティは、対象としたPTメンバーの敵対心の半分をぬすんで、自身の敵対心とするアビリティです。
敵対心をとりすぎてしまった後衛を救ったり、絶対回避を有効に使うために使ったりとかなり有効なアビリティだと思います。
最近ナイズル攻略でシーフをやることが多くて、改めてシーフ楽しいなーって思ってたところに新アビ追加は結構嬉しい♪
メインシーフのくせにシーフメリポはほぼいれてなかったけど、ちょっと色々振って頑張ろうかなー。
■吟遊詩人
吟遊詩人は、歌もそうなんですが、アビリティを追加しようかと思っています。
アビリティ的には、歌のかかる対象をしぼるようなアビリティを。
ただこれを、ゲーム的にかけわけが簡単になるという捕らえ方ではなく、動きの幅を広げる形に活用していただければと思います。
■忍者
忍者には、まずスニーク効果の忍術を追加しようと思っています。
それとアビリティを1つ。一瞬敵対心を下げて、またすぐ戻すようなのを考えています。
ピンチな状況の回避や空蝉の張替えであったり、パーティメンバーから不意だま(不意打ち+だまし討ち)を貰うためであったり、色々使い道はあると思いますので、試行錯誤して使って貰えれば良いかなと思っています。
■竜騎士
竜騎士は、飛竜の働きをもう少し増やそうかと思っています。
攻撃的なモノと、飛竜自身がもう少し耐えやすい形のものを考えています。
状況に応じて自動で判断するものにするか、マスターの何かの行動をトリガーにするかを悩んでいます。
何にしても飛竜のIQが上がる?のはめでたい事ですw
更にこんな画像も見ーつーけーたー!
プリチーにゃんこ('▽')
フレの1人が新召喚獣!って言ってましたが、ほんとに実装されたら召喚獣のアイドル・カー君の座が危うく!!
モーグリじゃなくてこのにゃんこがモグハウスにいたら可愛いのに(笑)
いよいよ発売を3日後に控えて、今から楽しみでなりませんね(>▽<)
突撃あなたのモグハウス!
追加ディスク発売も来週に迫ってきましたね~。なんかすごく早く感じる('-')
ネコが楽しみなのは以下2点。
モグハウスご招待(´▽`)
もっと早く実装してほしかったぁぁぁ。
結構何もせずにフレとくだらないチャットに興じるのが好きなので、どうせならおうちに遊びに行って世間話~ってな感じで。
ネコのモグハウスは裁縫応援の為にあまり飾り気がないっていうかテーブルとマネキンだらけでつまらないけどね!唯一見て綺麗なのはイベントで貰ったジェムエッグ位w
意外と調度品の類いが好きなので、ネコハウスには置きたくても置けない~ってのは倉庫ハウスに展示してますけど、やっぱり他人に見てもらったほうが楽しそう。
「その置物かわいいね~」「水槽いいな!」とかネ(´ω`)
あとは壁紙なんかも実装してほしいなぁ。色が違うと印象変わるし、新鮮だと思うんだけど。いかがでしょう■さん。
フレの皆さんはモグハウスに突撃しますのでお菓子を準備して待っててネ☆
この絵を見たらハリー・○ッターにしか見えなくなった(・▽・;)
てことで新ジョブ。
今のところ踊り子と学者が発表されてますが、どっちもAFは可愛いので着たいなーと思いつつ、過去にコルセアAF着たいからレベル上げようと思っていたのに低レベルがひ弱すぎて断念した例があるのでひとまず保留。
学者のスカートとハイソックスは魅力的なんだけどね><
他に追加で何がくるのか楽しみ。力士はまぁこないだろうけど(笑)
実際楽しみなのは新ジョブに付随してくるであろう新装備なんですけどねー。
学者なんて特に裁縫系装備っぽいし、初物売り金策もちょっと狙ってますが、スキル100まで上がるお手軽レシピプリーズ!
以上、追加ディスク発売によせてのネコの独り言でした(*'-')
鬼門40層('皿')
どうにか体調も回復して一安心のネコですにゃー。
ヴァナではたくさんのお見舞いtellを頂き感謝。心配かけてすいませんでした(ノд`)
風邪かなーと思っていたら、色々調べたり話をきくうちに、どうやら食中毒だった模様。
結局病院行かなかったので断定はできませんがw
原因はおそらく焼肉屋で食べたレバ刺しでしょう。おいしかったのになぁ。
1週間程様子を見てお腹も痛くなくなったし治ったと思い、今度は寿司を食べにいったらまた腹痛がががががg
幸い一時的なモノですぐ治ったんですが、しばらくナマモノは控えようと思います><
■先日の裏氷河にて。
竜サン胴がポロっと出たお!!
竜AF2揃っちゃった(´▽`*)
希望してた忍者胴はロット負けしたけどね><!
全部フリーロットで集めれたのはラッキー!早く装着したいですにゃあ。
■ナイズルアサルトのお話。
最近また本腰を入れてナイズル再開してます。
といってもフレ数人の記録を進めていて、ネコは記録持ちじゃないのでトークンばっかり貯まっていってるんですがw
そのうちネコ記録でも進めたいところ。
近頃は40層狙い+記録更新の2回セットが多め。
とある日の40層までの道のり。忍戦シ白赤詩。
【36層】特定殲滅 戦車4匹
【37層】敵の殲滅 赤ドラ込み
【38層】特定殲滅 カエル4匹
【39層】ランプ・認証コード
【40層】HNM亀
特定殲滅でめんどくさいのが><
ナイズルは面倒な敵がワンサカいますが、ネコ的にカエルは大嫌い。まだイカのほうマシですねw
残り時間ギリギリで40層にたどり着き、倒したんですが・・・
ノードロップ(⊃д⊂)
まあまあ、運だしね~次はでるって!
といいつつ結構な回数をこの40層に費やしてきたんですが、装備が出ないぉ!
何回この層のHNM倒したかはちょっと記憶にないんですが、出たのは2回のみ。デナリ×2で、そのうち1個はロット勝ちしてゲットしたんですが、20層に比べてドロップ率が悪く感じるのは気のせいでしょうか?
あーでも最近いった20層HNMが竜で、忍盾なのに忍術禁止になって涙目だったけどなんとか倒したのにドロップ無しだった;;
現状で進めているフレの記録が51~、51~、21~の3人いるので60層にたどり着くまでは40HNM狙いのセットになると思いますが、もっとアイテムでるといいなー(´д`)
■パンクラティオンのお話。
ネコの金ロボ(死者の軍団のきもいやつ)が昨日Lv50になりましたヽ(・∀・)ノ
初期からついてた能力が【魔法攻撃力+15%】と【物理命中率アップ】、これに【メインジョブ:黒魔道師】【ジョブ特性:黒魔道師】【スクロール:黒魔法】【ストンスキン追加】をつけたところでFP満タン状態。
とてもとても理性的、とても闘争本能が強い子になりましたが、黒魔道師なのに黒魔法を使わないノウキンチックな子に育ちましt
性格がダメなんでしょうかねぇ。
他の黒タイプのペットは開幕スリプガ>フリーズなんてやってるのをよく見ますが、うちのロボは開幕から敵殴って魔法使わないwww
50記念にチャンプのうさちゃんに挑戦してきましたが案の定メッタメタに壊されてました。
いいオポオポが撮影できないので、次のペット候補はヘクトアイズでいってみる予定。
この子はINT高い子になってほしい(`・ω・´)
こんなとこで今日は〆。
皆様風邪と食中毒に注意ですおー><
(´・ω・)<うーむ
こんにちはネコです(´д`)
更新の理由。
それはネコ的に結構切実な問題でして、(多分)風邪を引いてしまいました。それもここ何年かでの大きいやつ。
・月曜日、ブログを書いてる時点で具合が悪い(腹痛)。
・同日夜、裏の日だったので無理してでも頑張ろうと思い準備するも(腹痛で)座ってられない&異様に寒い>裏の時間まで軽く寝たんですが、起きて熱を測ったら38℃ある・・・(゜-゜)
・裏はいいから早く寝ろ!との裏LSメンのご厚意に甘えてログアウト後すぐ就寝するも、1時間おきにトイレに起きる。夜中1時、あまりの熱さに再度熱を測ったら38.5℃にアップ。
具合は悪いけどこんな深夜にどうすることも出来ず、市販の薬を服用して寝る。
・火曜日、熱は下がっていたものの腹痛継続に頭痛を伴う。
トイレ頻度も昨晩と変わらず、予定があったものの出かけることが困難(いつトイレに行きたくなるか解らないのでw)な為、予定を全てキャンセルして家で転がっている。
具合が悪いけども暇なので、暇つぶしに腹痛の箇所を確かめるのに腹を押していたら、患部は胃の模様。
胃薬を飲んだら多少は楽になったものの痛みは継続。
食欲は全くないが何かを口にしないとダメだなと思い、この日は昼と夜にりんごをすりおろしたものを食べて就寝。
・水曜日(今日)、熱も頭痛も無いものの、腹痛ならぬ胃痛は健在。トイレペースはかなりダウンしましたがw
病院行かないとなーと思うものの胃カメラとか言われると泣きそうなので思案中(´ー`;)
明日も続くようなら行かなきゃなぁとは思うんですけどね、仕事にならないし。
とりあえず薬飲むために何か食べなきゃダメなので、またりんごでも擂ってきますかね

ではでは、皆様も体調管理はお大事に(><)ノ"
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |


お知らせ





最新コメント

最新トラックバック

リンク

読んでにゃ

ブログ内検索

カウンター





