猫いろは帳
FF11日記。
はじめての方はカテゴリー→はじめに。を読んでくれるとより楽しめると思います。
黒太子とかその他諸々
先週あたりからFF復帰(゜▽゜)といってもまた来月からしばらくインできないと思うので、束の間のFF満喫タイムに色々とやったことを殴り書き。
まぁタイトル通り黒太子とか将領NMのお話ですが長くなるので折りたたみます。
まぁタイトル通り黒太子とか将領NMのお話ですが長くなるので折りたたみます。
●黒太子討伐
今週ラヴォール村をおとしたウニ鯖。ops「黒太子討伐」をオファー出来るようになってました。
「行ってみたいね~」と騒いでいたら、最近よく遊んでいる関西弁の使い手エル・にゃうどさんに嫁と一緒に誘ってもらった!わーいわーい。
白で行く予定だったのが編成の都合で急遽詩人に。装備が手元にないヽ(;´Д`)ノっていうかアイテム空きが無いうえにポストは満タン><と焦るネコでしたが、とりあえず嫁から装備を借りてどうにかこうにか詩人で出撃。
嫁とにゃうどさんくらいしかまともにお話したことないメンバーでドッキドキにゃー。引篭もりにゃんこなので野良ではちょー人見知りなんです。
突入の前に経験者の方が懇切丁寧に説明してくれたのでネコでもいけそうかな?と思ったら。
「詩人さんは。」
「はい><」
「意地でもエレジーいれてください。」
何そのプレッシャー;;
装備揃えたと言っても普段メリポに行ってるような本気装備じゃなくて、腰なんてスウィフトベルトだしていうかこんな装備でほんとごめんなさい詩人にメリポは1つもいれてませんなんで私詩人できるとかいったんだあほ!あほ!と自虐気味にパニくったんですが、
「自信ないけどがんばります::」
と控えめに返答orz
そんな事もありいざBCへ!敵は侍(黒太子)&ナモ黒(側近)の4匹。
対するこちらはナナ暗赤黒詩。
まずはナイトの1人が黒太子を釣って入り口まで戻ってきます。すると側近3匹もわーっと一緒についてくるので達ララで寝かして、前衛は黒太子に攻撃、その間黒が側近を1匹づつ精霊で倒していく感じ。
以下ネコ詩人の視点。
側近3匹中ナイトが寝にくい!ララバイレジが目立ちました。
ただ側近のHPはそんなに高くなく、黒の精霊Ⅳ2,3発で沈む感じでした。
問題の黒太子。
まずは普通にエレジーを入れてみた→レジスト!
土スレ→レジスト!
ぎゃー(TдT)
そうだ、自分にエチュエチュすればいいって言ってた!いそいそとCHRがあがるエチュをかけて、土スレはいったー。あとはリキャ毎にエレジーを・・・。と勤しんでいたんですが、黒太子のHP半分程でやっとはいる始末。レクエイムは1回だけレジでしたがその後はすんなり通りました。
なんだかエレジー入れるのに必死すぎて戦況をゆっくり観察できなかったんですが、ナイト2人がロイエで削り、暗黒はナイト2人に交互に不意だまWS、精霊は水がなかなか通っていたようです。
側近が沈むまではてんやわんや(ネコが)してましたが、黒太子だけになるとナイトを死なせないようにケアル・イレース、あとは前衛にマチマチでエレジー入れよエレジーなBCでした。
クーフリンマントとウィッチサッシュは残念ながら出ませんでしたが、ブレイブグリップお持ち帰り(*^-^*)
ドロップ品も魅力的ですが、やったことがないBCを経験できて楽しかったにゃー。
●獣人軍将領NM色々
LSメンやフレを誘って行き当たりばったり的な企画で行ってみる事にしました。
数日にわけて色々とやってきたので敵の名称の横にその時の編成を書いていきます。
【ベドー〔S〕】
Ra'Dha Scarscute (ナ侍暗赤詩白+忍)
クゥダフです。ジョブは戦士、通常攻撃がヘッドバッド。
とりあえず釣れるから釣っちゃえと開戦してしまったんですが、その時点で白ネコのMP半分。
通常攻撃がヘッドバッドなのでサポ戦ナイトだと自己ケアルがきつい!結果ネコのMPもすぐにカツカツ。おまけにこのNM、チョロチョロと動き回って周囲の雑魚もリンク。MPが無いところにNMのマイティ発動でナイトが逝き、なし崩しに全滅。
これは忍盾向きですねー。ヘルプで忍者さん1人追加ー!で衰弱治るのを待って雑魚掃除もきちんとして再戦。忍者さんが来る頃にはNMのHPもほぼ無い状態(初戦でマイティ使ってたのでこの時は使ってこなかったのも大きいかな)で勝利!
ドロップは錬鉄の文箱のみでしたが、以下の装備が出るようです。
フリートウィング【片手斧】:D45 隔276 回避+5 コンビネーション:HP+ VIT+ 命中+ 飛命+ Lv69~ 戦獣
ロウヒマスク【頭】 :防25 日中:被物理ダメージ-3% 夜間:被魔法ダメージ-3% Lv69~ 戦赤ナ暗獣狩侍竜青
【オズトロヤ城〔S〕】
Maa Illmu the Bestower (ナ忍侍暗赤白)
白ヤグ。ケアルⅤ連打でうざいことこのうえないw
サイレスは入るんですが、中盤以降はサイレスも即切れるのかケアル多様してました。プロシェルもがんがんかけてくるので要ディスペルです。瞬間火力で押すと楽そうですが、【白羽取り】というWS(カウンター技?)が入ると稀に大ダメージをくらうので注意。
出る装備が
クルアダン【両手剣】:D83 隔480 STR+3 カンパニエ:クリティカルヒット+15% クリティカルヒットダメージアップ Lv69~ ナ暗
クリアーパス【片手棍】:D27 隔288 命中+5 魔法命中率+5 コンビネーション:回避+ 敵対心- ヒーリングHP+ Lv69~ 白ナ学
だそうです。このNMは2日にわけて2回やりましたがトリガーの竹の炭籠しかでませんでした(´ー`)
Dee Zelko the Esoteric (ナ忍青赤白)
黒ヤグ。風系精霊魔法(トルネドⅡもw)やスリプガを使ってきます。
詠唱時間が短いというか、ほぼ無詠唱で魔法を使ってくるのが嫌らしい。ガ系連打とかもくるので忍盾よりもナ盾向きかもしれません。バエアロラをしてみたところ、たいかんwでダメージ軽減したような気がしなくもないので気休めにしてみるのもいいかと。
グランジャー【片手棍】:D34 隔310 攻+5 魔法攻撃力アップ+5 コンビネーション:回避+ 敵対心- ヒーリングHP+ Lv69~ 黒赤召青
グレナディアベルト【腰】:防4 攻+3 STR+3 DEX+3 AGI+3 カンパニエ:STR+8 DEX+8 AGI+8 Lv69~ 戦赤シナ暗獣吟狩侍忍竜青コ踊
が出るようですがドロップはトリガーのみ。白ヤグ同様2回倒しましたがどちらも装備は拝めず。
Asterion (ナ忍シ青暗黒赤赤赤白)
タウロスモンク。あんまり強い感じはしなかったな。人数多めだからでしょうけど。タウロスが使うWSと同じのを使用してくるのでモータルレイに注意してやればそんなに難しくないかと思います。
ただ後衛視点で言えば、このNMはドアの先の小部屋にいるんですが、部屋の中央の暗号?の石灯籠みたいのが邪魔でケアルがかけ辛かったなぁ。
アラストール【両手斧】:D88 隔504 HP+10 MP+10 コンビネーション:回避+ 敵対心- ヒーリングHP+ Lv69~ 戦暗
ベディヴィアホーズ【両脚】:防29 潜在能力:命中+ 攻+ Lv69~ 戦モ赤シナ暗獣吟侍忍竜青コ踊
こいつら装備品もってんのか?ってくらい出ません。トリガーだけゲット。
Loo Kutto the Pensive (ナ忍シ青暗黒赤赤白)
ヤグ侍。明鏡止水を使っていない状態でもWS連発。
草払いをくらうと白ネコストンスキンはりたてでも剥げるうえに500近いダメージでした。これは周囲の雑魚をきちんと掃除してから前衛と後衛が距離をもってやらないとかなり厳しいというかそれで1回全滅(;´д⊂)
倒しましたが例の如くドロップはトリガーのみという。こんなの持ってるようですが。
百足丸【両手刀】:D74 隔420 モクシャ+2 コンビネーション:回避+ 敵対心- ヒーリングHP+ Lv69~ 侍忍
スカーミッシリング【指】:HP+1% カンパニエ:HP+4% Lv69~ All Jobs
数だけ数えると7体倒してるんですが装備品が1個もでないっていうのは逆に考えるとちょーすごくないかお!とポジティブに考えつつまた企画しようと思います。
と寝れなくて早朝4時に書き始めたんですが一眠りしよう。
次の更新はいつになるやら。ではでは!
今週ラヴォール村をおとしたウニ鯖。ops「黒太子討伐」をオファー出来るようになってました。
「行ってみたいね~」と騒いでいたら、最近よく遊んでいる関西弁の使い手エル・にゃうどさんに嫁と一緒に誘ってもらった!わーいわーい。
白で行く予定だったのが編成の都合で急遽詩人に。装備が手元にないヽ(;´Д`)ノっていうかアイテム空きが無いうえにポストは満タン><と焦るネコでしたが、とりあえず嫁から装備を借りてどうにかこうにか詩人で出撃。
嫁とにゃうどさんくらいしかまともにお話したことないメンバーでドッキドキにゃー。引篭もりにゃんこなので野良ではちょー人見知りなんです。
突入の前に経験者の方が懇切丁寧に説明してくれたのでネコでもいけそうかな?と思ったら。
「詩人さんは。」
「はい><」
「意地でもエレジーいれてください。」
何そのプレッシャー;;
装備揃えたと言っても普段メリポに行ってるような本気装備じゃなくて、腰なんてスウィフトベルトだしていうかこんな装備でほんとごめんなさい詩人にメリポは1つもいれてませんなんで私詩人できるとかいったんだあほ!あほ!と自虐気味にパニくったんですが、
「自信ないけどがんばります::」
と控えめに返答orz
そんな事もありいざBCへ!敵は侍(黒太子)&ナモ黒(側近)の4匹。
対するこちらはナナ暗赤黒詩。
まずはナイトの1人が黒太子を釣って入り口まで戻ってきます。すると側近3匹もわーっと一緒についてくるので達ララで寝かして、前衛は黒太子に攻撃、その間黒が側近を1匹づつ精霊で倒していく感じ。
以下ネコ詩人の視点。
側近3匹中ナイトが寝にくい!ララバイレジが目立ちました。
ただ側近のHPはそんなに高くなく、黒の精霊Ⅳ2,3発で沈む感じでした。
問題の黒太子。
まずは普通にエレジーを入れてみた→レジスト!
土スレ→レジスト!
ぎゃー(TдT)
そうだ、自分にエチュエチュすればいいって言ってた!いそいそとCHRがあがるエチュをかけて、土スレはいったー。あとはリキャ毎にエレジーを・・・。と勤しんでいたんですが、黒太子のHP半分程でやっとはいる始末。レクエイムは1回だけレジでしたがその後はすんなり通りました。
なんだかエレジー入れるのに必死すぎて戦況をゆっくり観察できなかったんですが、ナイト2人がロイエで削り、暗黒はナイト2人に交互に不意だまWS、精霊は水がなかなか通っていたようです。
側近が沈むまではてんやわんや(ネコが)してましたが、黒太子だけになるとナイトを死なせないようにケアル・イレース、あとは前衛にマチマチでエレジー入れよエレジーなBCでした。
クーフリンマントとウィッチサッシュは残念ながら出ませんでしたが、ブレイブグリップお持ち帰り(*^-^*)
ドロップ品も魅力的ですが、やったことがないBCを経験できて楽しかったにゃー。
●獣人軍将領NM色々
LSメンやフレを誘って行き当たりばったり的な企画で行ってみる事にしました。
数日にわけて色々とやってきたので敵の名称の横にその時の編成を書いていきます。
【ベドー〔S〕】
Ra'Dha Scarscute (ナ侍暗赤詩白+忍)
クゥダフです。ジョブは戦士、通常攻撃がヘッドバッド。
とりあえず釣れるから釣っちゃえと開戦してしまったんですが、その時点で白ネコのMP半分。
通常攻撃がヘッドバッドなのでサポ戦ナイトだと自己ケアルがきつい!結果ネコのMPもすぐにカツカツ。おまけにこのNM、チョロチョロと動き回って周囲の雑魚もリンク。MPが無いところにNMのマイティ発動でナイトが逝き、なし崩しに全滅。
これは忍盾向きですねー。ヘルプで忍者さん1人追加ー!で衰弱治るのを待って雑魚掃除もきちんとして再戦。忍者さんが来る頃にはNMのHPもほぼ無い状態(初戦でマイティ使ってたのでこの時は使ってこなかったのも大きいかな)で勝利!
ドロップは錬鉄の文箱のみでしたが、以下の装備が出るようです。
フリートウィング【片手斧】:D45 隔276 回避+5 コンビネーション:HP+ VIT+ 命中+ 飛命+ Lv69~ 戦獣
ロウヒマスク【頭】 :防25 日中:被物理ダメージ-3% 夜間:被魔法ダメージ-3% Lv69~ 戦赤ナ暗獣狩侍竜青
【オズトロヤ城〔S〕】
Maa Illmu the Bestower (ナ忍侍暗赤白)
白ヤグ。ケアルⅤ連打でうざいことこのうえないw
サイレスは入るんですが、中盤以降はサイレスも即切れるのかケアル多様してました。プロシェルもがんがんかけてくるので要ディスペルです。瞬間火力で押すと楽そうですが、【白羽取り】というWS(カウンター技?)が入ると稀に大ダメージをくらうので注意。
出る装備が
クルアダン【両手剣】:D83 隔480 STR+3 カンパニエ:クリティカルヒット+15% クリティカルヒットダメージアップ Lv69~ ナ暗
クリアーパス【片手棍】:D27 隔288 命中+5 魔法命中率+5 コンビネーション:回避+ 敵対心- ヒーリングHP+ Lv69~ 白ナ学
だそうです。このNMは2日にわけて2回やりましたがトリガーの竹の炭籠しかでませんでした(´ー`)
Dee Zelko the Esoteric (ナ忍青赤白)
黒ヤグ。風系精霊魔法(トルネドⅡもw)やスリプガを使ってきます。
詠唱時間が短いというか、ほぼ無詠唱で魔法を使ってくるのが嫌らしい。ガ系連打とかもくるので忍盾よりもナ盾向きかもしれません。バエアロラをしてみたところ、たいかんwでダメージ軽減したような気がしなくもないので気休めにしてみるのもいいかと。
グランジャー【片手棍】:D34 隔310 攻+5 魔法攻撃力アップ+5 コンビネーション:回避+ 敵対心- ヒーリングHP+ Lv69~ 黒赤召青
グレナディアベルト【腰】:防4 攻+3 STR+3 DEX+3 AGI+3 カンパニエ:STR+8 DEX+8 AGI+8 Lv69~ 戦赤シナ暗獣吟狩侍忍竜青コ踊
が出るようですがドロップはトリガーのみ。白ヤグ同様2回倒しましたがどちらも装備は拝めず。
Asterion (ナ忍シ青暗黒赤赤赤白)
タウロスモンク。あんまり強い感じはしなかったな。人数多めだからでしょうけど。タウロスが使うWSと同じのを使用してくるのでモータルレイに注意してやればそんなに難しくないかと思います。
ただ後衛視点で言えば、このNMはドアの先の小部屋にいるんですが、部屋の中央の暗号?の石灯籠みたいのが邪魔でケアルがかけ辛かったなぁ。
アラストール【両手斧】:D88 隔504 HP+10 MP+10 コンビネーション:回避+ 敵対心- ヒーリングHP+ Lv69~ 戦暗
ベディヴィアホーズ【両脚】:防29 潜在能力:命中+ 攻+ Lv69~ 戦モ赤シナ暗獣吟侍忍竜青コ踊
こいつら装備品もってんのか?ってくらい出ません。トリガーだけゲット。
Loo Kutto the Pensive (ナ忍シ青暗黒赤赤白)
ヤグ侍。明鏡止水を使っていない状態でもWS連発。
草払いをくらうと白ネコストンスキンはりたてでも剥げるうえに500近いダメージでした。これは周囲の雑魚をきちんと掃除してから前衛と後衛が距離をもってやらないとかなり厳しいというかそれで1回全滅(;´д⊂)
倒しましたが例の如くドロップはトリガーのみという。こんなの持ってるようですが。
百足丸【両手刀】:D74 隔420 モクシャ+2 コンビネーション:回避+ 敵対心- ヒーリングHP+ Lv69~ 侍忍
スカーミッシリング【指】:HP+1% カンパニエ:HP+4% Lv69~ All Jobs
数だけ数えると7体倒してるんですが装備品が1個もでないっていうのは逆に考えるとちょーすごくないかお!とポジティブに考えつつまた企画しようと思います。
と寝れなくて早朝4時に書き始めたんですが一眠りしよう。
次の更新はいつになるやら。ではでは!
PR
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |


お知らせ
2007/11/21
相変わらず業者コメントに迷惑してます。
対策として「http」を禁止ワードに登録しました。
見つけ次第削除していますが、怪しげなコメントは引き続き放置でお願いします。

クリックでニャーニャー




最新コメント

最新トラックバック

リンク

読んでにゃ
当blogに記載されている会社名、製品名、システム名などは各社の登録商標、もしくは商標です。
Copyright(C)2009 SQUARE ENIX CO.,LTD.All Rights Reserved
●当blogは基本的にリンクフリーですが、リンクの際にコメントかメールでご一報頂けると嬉しいです。●次の項目に該当するコメント・トラックバックは削除させていただく場合があります。【当ブログに全く関係のない内容、管理人や第三者への誹謗中傷、個人情報を公開する内容】【金銭の絡む悪質な宣伝行為】

ブログ内検索

カウンター





