猫いろは帳
流行最先端・・・
職場の同僚が、流行最先端のアレをGETしました(゜Д゜)
だれでもGETできるわけじゃなく、選ばれた人しかGETできないんです、アレ。
ネコの周りでアレをGETしたのはこの人が初めて。
羨ましいかって?
さすがに・・・
いくら流行ってても・・・
ノロウイルスはいりません(´д`;)
てかおまえ、ノロウイルス感染したのに出社してくるなyp!!
本人曰く、
「空気感染はしないよ。多分。」
「じゃどうやって感染するんですか('~')」
「咳とかすると感染するんじゃない?」
「それを空気感染って言うんだよ!!
で、なぜにおまえはマスクをしていないんですk」
「忘れた♪」
「・・・【かえれ】」
※ちょっと調べたら、感染した人が作った食べ物や、貝類などから感染するみたいですね。多分空気感染は無い?
ノロウイルスに選ばれた彼も、発症初日は会社を休んだのですが、発熱、嘔吐、下痢の症状が出た模様。
次の日から出社してきたんですが、上のようなバカ話をしつつも具合の悪さは相変わらずのようで早々と早退していきました。
ちゃんと治してからきなさいよ(`д´)
FFのほうはといいますと。
3国ENMツアーでリューサンがやっとLv30に。
もう50台の武器まで用意してやる気マンマンですが、なかなかLv上げの時間が取れないのが泣き所。
このレベル帯も人少ないし、ENMの機会があれば参加したほうがいいのかなー。
問題点はENMでLvを上げると槍スキルが白いままになる恐れがある事でしょうかねw
とりあえず、ミスラの槍モーションが個人的に好きじゃないので変えてほしい(´ω`)
今日も短いですが、こんなとこで。
色々忙しい年末ですが、皆様も体調には十分注意してくださいねヽ(´д`;)ノ
ま た 黄 色 か
久々のチョコボ話でも・・・。
ネコチョコボ3代目が産まれたんですが、タイトルでお察しの方もいるでしょう。
また黄色でした(ノд`)ウワーン
倉庫のヒュム子さんのチョコボも黄色・・・。
ネコの3代目は両親黄色だし覚悟してた部分もあるんだけど、ヒュム子さんのチョコボの母親は黒なので淡い期待を抱いていたんだけどなぁ。
どうやら黄色の呪いにかかっているかもしれませn
フレから聞いた不確定情報では、モグハウスの属性がチョコボの色に影響するかも?との事。
ネコのモグハウスは裁縫スキルの為に土属性。
あくまでイメージだけど、
土=黄色
闇=黒
水=青
炎=赤
風=緑
って感じかな?
属性=色の法則ならネコチョコボが黄色いのも頷けますが、チョコボの色の為に苦労して設置した家具を変えるのも面倒だし、もういいやずっと黄色でもw
でもヒュム子さんのモグハウス属性は水なんだよなぁ。青産まれないかな(´д`)
第一希望は黒、次点で緑希望ですが、もうこの際黄色じゃなかったら何でもイイやw
さて、3代目の話でも。黄色でも最後まで育てます!
今回のお名前は
Farceur Ange
(仏語で『いたずら天使』のような意味です)
また♂でしたw
パパは2代目のAki Sakura(判断力MAX、アビ2つ覚え済み)
ママはOrage Z(力が最高クラスのNOUKINチャンw)
アビ引き継ぎませんでしたorz
前回は判断力重視で育てたので、今回は力を中心に育てていこうかなー。
年末年始が忙しいので、2代目Akiちゃんのようにこまめにお世話できない(してない)けど、良い子に育ってください(´▽`)ノ”
※カテゴリーに「チョコボの記録」を作りました。
初代から順番に育成記録を乗せていこうかな、と。
自分用ぽいですが興味があればどうぞー(*'-')
デーモンなんて怖くない♪
この間、久々に裏ザルカに行ったんです。黒で。
デーモンちゃんにフリーズⅡ~☆
(注・実際には言ってません。脳内でs)
とかやったらね。
ネコのフリーズⅡが発動!
→デーモンに40ダメージ!
もうね自信無くしたというか元々そんなに強化できてるわけじゃないけど少なくとも自身のメリポは黒に一番多くつぎ込んでるのにしかもフリーズⅡといえば氷杖には精霊魔法スキル+もついてるっていうのに装備だって手抜きしてないしね?レジストされたのは解るけど40はないだろ40は確か曜日は氷曜日だったし属性帯を忘れたといってもこのしょぼさはなんなの一体!!!11
はぁはぁ。
あまりのダメージに句読点を付けるのと改行するのを忘れる程デスヨ。
消費MPに対してこのダメージ。
黒ネコとしてこれはいかん!と思いまして。強化しなきゃ!
強化するといっても、装備改善 or メリットポイントを注ぎ込むかしか無いんですけど。
まあそれよりですね。
ダメージアップ?INTと精霊スキル上げておけばいいジャン!?なんて黒75の風上にもおけない様な事を考えてたネコですので(笑)、精霊魔法使用時の、INTと精霊魔法スキルの影響について調べてみました。
・INTは精霊魔法ダメージの算出に使われる主要パラメータの一つ。術者のINTを装備や食事などで上げることによって精霊魔法のダメージUPと、レジストされる確率の減少が図れる。ただしレジスト率減少については精霊スキルによる減少よりも効果は薄い。
・精霊スキルは精霊魔法がレジストされるかどうかの条件判断に使われる主要パラメータ。術者の精霊スキルを上げることでレジスト率の減少が図れる。 INTを上げることよりもレジスト率の減少への効果は高い。
黒魔メモφ(.. )Wiki様より抜粋。
ほうほう、レジ率を下げるには精霊魔法スキルを上げて、精霊魔法ダメージアップにはINTを上げればいいのねー。
でもさ、結局どっちも高きゃいいんでね?とか思うネコは墨でしょうか(ノ∀`)
ネコの現在のINTと精霊スキルをさらしてみると。
INTと精霊スキル二通りの、自分で出来る精一杯のブースト装備をした状態での値は・・・
・スキル重視装備で精霊魔法スキル323
・INT重視装備でINT128(サポ白時)
ちなみにスキル重視装備時のINTは111。
精霊スキルは320をキープしつつ、INTを120台まで上げれば、多少はレジも減るでしょうかね?
メリポで精霊スキルとINT上げるってのが一番解りやすくていいんでしょうが、集中的に行く時間が無いので後々に回すとしてっていうかステータスに振るならSTRを上げたいNOUKINなので、とりあえず装備で何とかしたいなぁ。
現在の黒ネコ・攻撃仕様装備はこんな感じ↓
メインウェポン / 各種属性杖(HQは光闇氷雷のみ)
サブウェポン / 無し
投擲 / ファントムタスラム
頭 / ウィザードペタソス or デーモンヘルム+1
首 / エレメンタルトルク or ウガレピペンダント
耳 / モルダバイトピアス・ファントムピアス
胴 / マハトマウプランド or イギラウエスキット
手 / ウィザードグローブ or イギトゲージ
指 / スノーリング・タマスリング
脚 / マハトマスロップス or ソーサラートンバン
腰 / ジャングルロープ(属性帯 / 氷・雷)
足 / ラストラムパンプス
背 / プリズムケープ
首・小手は精霊スキル維持の為にエレメンタルトルクとウィザードグローブをつけておきたい所。
マハトマ装備も外すと大幅にINTダウンするので外したくないし・・・。
うーんうーんと悩みながら競売とにらめっこ。
そういえば裏ザルカの対デーモンって、侍の【護摩の守護円】とかジョブ特性の【デーモンキラー】は効くのかなー?もしかして怯みまくり?
だったらなんか、キラー効果ついたピアスが売ってたじゃん!とドラゴンピアス購入。
これでデーモンなんて怖くねーぜhehe!
ネコに怯むデーモンを想像してニヤニヤ。
もうこの時点で黒装備の事なんて頭から抜けてたわけで・・・。
こんな事だから今回は黒のINTと精霊スキルに関しての内容なのにタイトルもデーモンになるわけd
しかも追い討ちをかけるように、デーモンキラーは気休め程度なんて聞いちゃってガックリ。
そりゃそうだ、そんなにキラー効果発動するならもっと楽ダヨネ(´;ω;`)
誰か黒ネコに理想的な装備があったら教えてくださいorz
ガリスンにゃー。
ログインしてポストを見ると、先日出品した畳楯の代金が届いていました('▽')♪
分配するのにいつものメンバーを無言誘い、そのままリヴェーヌワート取り&クラスターENMへ行ってきました。
特に問題なくサクッと終わり、この後なんかする?となったわけで。
そういえば、前にガリスン行こうぜーとトリガーをとったものの、先客がいて断念したんだっけ。
「トリガー持っておくから今度また行こう^^」
って翁お爺ちゃんも言ってたし、これから行くかー^^ と提案してみたら・・・
「捨てたwww」
おまwww 取っておくって言ったじゃねーかy
嘘つきは泥棒の始まりなんだからね><
まあ無いんだったらもう1回取ればいいだけだよ♪と優しいネコさんの華麗なフォローが入ったとか入らないとか。
早速トリガーを取ってガリスンへ行ってきました。
今日のメンバーは
翁お爺ちゃん 【忍/戦】
すちぇ 【赤/白】
まりさん 【黒/赤】
のいつもの3バカメンバーに加えて、
Arさん 【シ/獣】
ちょ様 【青/忍】
ネコ 【白/黒】
以上6人でー。
ガリスンって?という人の為に軽く説明すると、そのリージョンを支配している国に所属しているPC(バス支配ならバス国民)が、各リージョンに対応しているトリガーをOP前のNPCにトレード。
すると、何人かのNPCがPOP、間をおいて獣人も出現するので、NPCと一緒にOPを守れ!って感じ。
PTメンバー、NPCが全滅すると任務失敗デス。
今回ネコ達が挑戦するのは ヴォルボー@Lv無制限ガリスン。戦闘場所はテリガンOP前。
トリガーをトレードすると、ウィン礼服を着たタルとミスラが何人か出現。
対する獣人はゴブです。
敵は4セットに分かれて出現、PT(もしくはアラ)の人数によって敵の数が変わります。
今回は6人で、
1セット目→2匹
2セット目→4匹
3セット目→6匹
4セット目→8匹
だったかな。ちょっと曖昧ですがw
敵のジョブは
Goblin Duelist 赤
Goblin Pirate シーフ
Goblin Doctor 白
Goblin Professor 黒
Goblin Boss 戦士(ボス)
ボスは2Hアビを使ってきますが、こちらは忍盾、ボスは戦士なので驚異では無いですね。
ではサクっと開始。
テリガンOPの周りには通常のゴブも沸くのでそれもリンクするのが面倒ですが、寝かせて各個撃破しましょう(*'-')b
だがしかし!
ファイガⅢ!
→ゴブに100ダメージ!
→ゴブに100ダメージ!
→ゴブに100ダメージ!
→ゴブに100ダメージ!
がだらる様がはるばるアトルガンから邪魔加勢しに来たのか!?
と思うような攻撃をタルNPCがしてくれまs
スリプル?そんなのしらねーぜ!とばかりに寝た敵を起こすんですね、NPCが・・・。
しょうがなくスリプガをするはめに→ノンアクのウサギも巻き込む→敵が増えるという悪循環。
ここでArさん、サポ獣ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ
ウサギを操っては遠くに捨ててきてくれたので楽でした♪
ネコはPTメンよりNPCへのケアルが大変だったw
なんだかあっけなく4セット目まで終了して、出たものは・・・
・ミラテテ様言行録×1
・マネキンレッグス×1
・獣人金貨×1
・マイティアクス×1
ちょっとしょぼい(´・ω・)
マイティ系の武器は種類によって値段が違うので、今回はハズレぽいなー。
久々にガリスンしたけど、たまの暇つぶしにはいいかなw
こんな週末でしたー。
違うフランス?
2、3日前の事でしょうか。
仕事帰りに買い物へ、レジに並ぶネコの後ろに、幼稚園年長~小学校低学年くらいの兄弟を連れたお母さんが並びました。
「あ、食パン買い忘れたから、○○クンちょっとココに並んでてね?」
そう言って食パンを取りにその場を離れる母。
レジに並ぶ列に残された兄弟2人。
すると。
「もんだーい!」
いきなりお兄ちゃんが弟に向けてクイズを出し始めました。
「フランスはフランスでも、違うフランスってなーんだ?」
なにその問題w と思う間も無く・・・
「アメリカー!」
と即座に答える弟。
なんでアメリカなんだ!?ネコには解らない、複雑な意図の問題なんでしょうか?
「ブーッ!」
「答えはー!」
なんだ、なんなんだ!
ちょー気になる!!!
「イギリスー!」
why!?
同じヨーロッパだから?いやしかし、この小さい子供がヨーロッパなんて解るのか?
食パン買い忘れて走った母親は、見かけによらず教育ママなのか!?
「なんでー?」
ネコが気になる理由を聞く弟。【よくやった!】
さあ、兄よ!答えはなんなのよー!!
「だって最後にスがつくから。」
なんて強引シュールな問題なんだ Σ(゜д゜;)
頭の固いネコ、完敗(ノ∀`)
子供の発想力は大人の想像を超えるな、と思った1日でしたw
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |


お知らせ





最新コメント

最新トラックバック

リンク

読んでにゃ

ブログ内検索

カウンター





